匿名さん
羽生選手がバレエを習わないのはどうしてでしょうか? 羽生選手はジャンプは素晴らしいし、スピンやスケーティングもトップクラスですが、体の使い方にまだたくさん余地があるように見えます。
よく腕がダラーンとなってるのも気になります。
手足が長いだけに目立ちます。
バレエをトレーニングに加えて体を隅から隅まで使えるようになったらもっとステキになる思うんです。
フィギュア・スケートにはそんなもの必要ないと言われればそれまでなんですが、『魅せる競技』と言うだけあって、それを意識する選手も多いですよね。
実際バレエ・プログラムを滑る滑らないにかかわらず、バレエを取り入れている選手はかなりいます。
またバレエは体幹やバランスの強化にも役立ち、ヨーロッパではサッカーのプロチームがトレーニングに取り入れているなんて話も聞きます。
バレエはアスリートの身体づくりにも役立ち、良いことばかりだと思うのですが、羽生選手が取り入れない理由ってなんなのでしょうか? ご存知の方、教えてください。