匿名さん
お世話になります、道路標識についての質問です。
最近2tトラックで働き始めた者です。
狭い現場などにもよく行くので、標識の見落としに注意しなくてはならないのですが、どうしてもはっきりしない規制があるので質問です。
「積2t」と書かれている白地に黒いトラックのイラストの四角い看板は、 積載上限2t「以上」通行禁止なのか、 積載上限2t「以下」通行可能なのか、 わかりません。
ネットで調べたり、先輩に聞いても、両パターンありました。
違反したり近隣住民の方に迷惑をかける前に確認しておきたいのですが、警察に確認する度胸がありません(他の件で問い合わせたら「教習所で習わなかったの?運転する資格ないよ?」とかものすごく呆れられ、ゴミくずのように罵倒されたので…) よろしくお願いします。