匿名さん
競馬はデータや統計かもしれません。
精神論者や王道論は無縁でしょうか?コース実績が全てでしょうか? ゴールドシップに関しては高速馬場が全てで京都ではいらなくて時計のかかる馬場の悪い阪神なら出番あるといいます。
逆にメイショウマンボは京都で買い阪神で要らないになります ちょっと前ならウオッカなら府中専門、オルフェーブルの兄のドリームジャーニーは府中じゃ走らないというようにコースで決めつける人がいます なら3冠はどうでしょう?府中や中山や京都(阪神)で走ります。
ディープに関しては阪神は走りずらそうやなぁ?ってイメージがあったんですが神戸新聞杯も阪神大賞典も強かった。
オルフェーブルに関しては兄が苦手だった府中も難なくクリアしてる 名馬にコース適正はあるんでしょうか?武豊がオグリは手前を変えるのが中山だとうまく府中だと手前変えるのが下手といいますが安田記念は圧勝して世界レコード出したのも府中です 名馬は得て不得手はあるかもしれませんがコースってそんなに重要でしょうか? 走破時計やラップやコースで要る要らないが判断材料になるんでしょうか? 血統もディープは2000までと言われたけど淀の2マイル勝ってるし コースは所詮後付でしょうか?ディープに関しては阪神のほうが上手いとおもってますし