匿名さん
こんにちは。
まぁ、私の質問が、ここのカテゴリーで適当かそうでナイか別にして、セメントマッチだった、「世志琥vs安川惡斗」についての質問です。
前段が長くなりますが、26日に後楽園ホ ールで行われた、アイスリボンの興行についてからです。
その興行で、「藤本つかさvs中島安里紗」のシングルマッチが行われたんですが、これが、明らかに喧嘩マッチでした。
まさかこんな試合になるとは思いませんでしたが、試合後、藤本つかさが、「プロレスとして成り立つのか不安だった」とか、「中島安里紗に殺意を覚えた…」とか、マスコミのインタビューで答えてるのが、その証拠だと思います。
また、私の前で見てた、女子レスラーのTシャツを来た中年男性ファンなんか、「もうやめろ~❗」と大声で叫んでました。
ただ、その試合、いきなり場外乱闘で始まったし、最後は、プロレス的な技で3カウント取ろうとしてたので、一線は越えずに済みました。
けど、試合見てて、何か、あの試合の再来かと、少しは思いました。
そこで、あの試合、「世志琥vs安川惡斗」の試合を、会場の後楽園ホールで見た方に質問なんですが、試合中に、こりゃヤバいなって思いましたか? それとも、もみ合っていて、何やってるんだかよく分かりませんでしたか? ちなみに、上記の、藤本vs中島の試合は、試合中に、ヤバいなって思いました。
(笑)