Pioneerの TS-F1730Sおすすめです. ツイータつきが https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00O8KG3X6/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 なしが https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00O8KGA02/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 付属のインナーバッフルも使えますがグレードをあげたインナーバッフルをつけると低音が大分違います. https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009PIV1RE/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 オーディオは上を目指せばきりがないので, 安価でいいと思い私もヴェゼルにこれを取り付けました. つけた感想ですが, 安価と言えど純正とは比にならないほどいい音ですます. まずツイーターがこちらを向く時点で大分違いますし, 低音もクッキリしました. ちなみに純正のツイータはフロントガラスに反射させてから耳に入ります. インナーバッフルの違いが何故分かるかというと当初フロントのみインナーバッフルのグレードを上げて, リアは付属のもとを使ってましたが, 聴き比べると全然違いました. もちろんもうちょっとお金出して良いスピーカーとか思っちゃったりしますが, そうする場合MOPナビの時点であれだよな... アンプか社外ナビつけたいよな... っとなっていき結局お金がかかるので, 今ので満足しています. 自分はスピーカー交換ついでにスピーカー裏とスピーカーの周りにポイントでレアルシルト・アブソーブという制振・防音材をつけました. 楽天でばら売りで必要分だけ買えます. スピーカーとインナーバッフル2個 レアルシルト・アブソーブを買って2万ちょいですね. もうちょい良いスピーカー付けちゃうと3万とかいっちゃうんで, やはりこれがおすすめです. 自分でつけるのに自信がなくてディーラーとかに頼む場合は工賃もかさんでしまいますね.