匿名さん
バイクのりの方 胸部プロテクターは必要ですか。
先日都内で検問みたいなところで止められて 何かと思ったら交通安全~でした。
で 胸部プロテクター 是非着けてね!!との事。
もらった資料に 致命傷~頭部が5割 胸部が3割とありました。
うーん 胸ってそんなにやばい所なの?という感じでした。
バイク事故で 脊椎傷めて麻痺~とかのイメージが強かったのですが、それ以前に胸部の方がやばいとは知りませんでした。
これまで大した事故もなく メットだけはヒモも締めて~程度の意識で走ってました。
夏なんてTシャツ(流石に高速はメッシュジャケ)です。
オフローダーとか峠攻めますという人は 結構しっかりプロテクター着けて走っているイメージですが、自分はvtr250 買い物と週1 軽くツーリング どちらかというとのんびり走っている感じです。
自分なんかでもとりあえず保険で 胸部プロテクター着けたほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。