フォレスターSJG D型についてです

フォレスターSJG D型についてです

匿名さん

フォレスターSJG D型についてです。
現在ノーマル車ですが、凸凹道の振動だったり揺さぶられだったり、コーナーのロールを減らしたいと考えています。
そこでSTIパーツを付けようと思いますが 、良さそうな組み合わせを教えて頂きたいです。
候補は以下 1 コイルスプリングのみ 2 タワーバー+ドロースティフナー+サブフレームリヤ 3 1+2 4 ダンパーキット 2+4が1番良いのでしょうが予算の関係上厳しいです。
ボディ補強より足廻りを触るのが基本でしょうか?

う~ん。
悩ましい選択ですねー。
乗り比べた人でないとなんとも言えないのですが。


自分もスタビ推しなんだけど、STIにはラインナップが無いという事はあまり効果がないのかもしれないですね。
という事で、 4のダンパーキットが 希望の効果と走りの楽しさを味わえて良いんじゃないかと思います。

フォレスターに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

フォレスターSJG D型についてです

匿名さん

フォレスターSJG D型についてです。
現在ノーマル車ですが、凸凹道の振動だったり揺さぶられだったり、コーナーのロールを減らしたいと考えています。
そこでSTIパーツを付けようと思いますが 、良さそうな組み合わせを教えて頂きたいです。
候補は以下 1 コイルスプリングのみ 2 タワーバー+ドロースティフナー+サブフレームリヤ 3 1+2 4 ダンパーキット 2+4が1番良いのでしょうが予算の関係上厳しいです。
ボディ補強より足廻りを触るのが基本でしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

フォレスターに関する質問

車の値引きについて相談です フォレスター2.0L アイサイト E型(発売前のため予約) アドバンスドセーフティ キーレス パワーシート ホワイトパール オプション ドアミラーオートシステム ステアリングリモコン 車体 288万 車両値引き 27.8万 オプション総額 3万 諸費用 21万 ナビとカメラETC持ち込み 工賃2万 点検パックなし、保証延長のみ 上記の条件で総額282万という感じで見積もりもらったのですが、新車購入初なのでいいのか悪いのかわかりません。
第三者の意見として、この見積もりは破格なのかそれとも大したことないのかを、聞きたいです。
担当からは社割レベルになっててもう厳しいとのことでした かなり急かされている感じです 回答よろしくお願いします

フォレスター に関する質問

>第三者の意見として、この見積もりは破格なのかそれとも大したことないのかを、聞きたいです。
発売前なら破格でしょう それでなくても スバル車は故障は無い、10万キロ以上でもガンガン走りますから これで5年ローンだったら外国からクレームが来るわ

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

元ヴェルファイアのオーナー様 ヴェルファイアから何に乗り換えましたか? グレード名と 宜しければ乗り換え理由とか 教えてください。
自分は2.4Z後期から改造に100万くらいかけたの に残クレで買ったためどうするか悩み雪が心配でフォレスターXTに乗り換え、 走りと安全には大満足ですがやはり狭く収納が無いのが不満。
今年は東京は雪が降らず、 未だヴェルファイア見ると少しだけ未練があるので 手放した方はどうなのかなって思いました。

フォレスター に関する質問

ヴェルファイア20系,35Z→プラドTZ→先月からまたまたヴェルファイアのZA“G EDITION”です! ヴェルファイアからプラドはボートを牽引するため!(途中ボートを大きくしたので最終的にはマリーナに保管)

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

去年の11月末にフォレスターを購入しました。
ディーラーではなく、全く付き合いはないのですが遠縁の街の自動車やさんで購入しました。
車体番号が出たとの連絡があり、必要書類を渡したのが先月の31日でした。
今週末の納車は確定したのですが、ネットでは車体番号が出れば1〜2週間ほどで納車されると書いてあるのですが、我が家の場合は4週目に入ってやっと納車されるようなのですが、このような場合に考えられることは何があるのでしょうか。

フォレスター に関する質問

陸送の順番が回ってこないことがある。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

H21年式 SHフォレスターの燃費について質問です。
走行距離7万5千キロ程のフォレスターで1500キロ程前にスバル純正オイル(プレイアードゼロ)に交換しておりますが街乗り平均燃費が4.5程と言 う数値が数回出ております。
特にアクセルをベタ踏みするという運転はしておりません。
機関系に問題があるとすればどのような事が考えられますでしょうか?

フォレスター に関する質問

H21年式 あくまで推定です 状況が足らない 8年経過していますので フォレスターの後ろに回り マフラー出口に 黒っぽいススが付着している場合は エンジンの点火系のトラブルで 燃焼が不完全燃焼で燃費低下 また 水温の上がり方が 遅いように感じる場合 エンジンの冷却系 サーモスタットが早く開き 適温になりにくいため エンジン本体が 完全燃焼しにくくなり 燃費が低下 など

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

スバルXV ハイブリッドorガソリン XV E型を買います。
最初はレヴォーグの1.6ターボにすごく惹かれましたが、最低地上高でXVかフォレスターという選択でXVに決めました。
(レヴォーグを 買うお金もないのですが…) XVに走りを求めるな。
と言われればそれまでですが、どうにかして走り特化させるならば、ハイブリッド車を選択すればいいのでしょうか? いやいや、ガソリン車もいいよ〜って言う意見もお待ちしてます

フォレスター に関する質問

ハイブリットを悪く言うつもりはないのだが、重量増分の燃費と価格差を考えるとはっきりと言ってHVを買うメリットがない。
もちろんどうしてもHVが欲しいなら買いだと思います。
ただし言うほどの燃費は期待できません。
あとレヴォーグの1.6ですが、かなり非力ですよ。
もちろん街乗りには十分です。
私自身GDB-GVB-VMGと乗り換えてきましたが、1.6は試乗でダメでした。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

sh5のフォレスターに乗っています。
オーディオの交換は済んだのですが、 やはり純正スピーカーのせいなのか 低音がカスカスな気がして 社外のスピーカーの取り付けを考えています。
適合を見るとバッフルありでなければ shはつけれないみたいで、 社外のスピーカーを購入した際に バッフルは付属しているものでしょうか? 17センチのカロッツェリアのスピーカーを 購入しようと考えています。
場所はフロントドアのスピーカーを二つです。

フォレスター に関する質問

社外スピーカーはあくまでもある程度の汎用性を持たしているため、車種専用(メーカー専用)インナーバッフル付属はしません。
デッドニングしなくても使用すりスピーカーとインナーバッフル次第で低音域をそれなりに出す事は可能。
但しコストは掛かります。
対応しているならインナーバッフルはカロッツェリアのメタルタイプ。
スピーカーはハイエンドモデルとすれば確実。
ボチボチな組合せならウッドタイプのインナーバッフルにロックフォードのパンチシリーズのスピーカーの組合せがそれなり。
国産メーカーのスピーカーの中途半端なモデルを購入するより、ロックフォードのパンチシリーズの方がマトモで低コスト。
インナーバッフルは大手メーカー製が無いとしても、自作なりオーディオ系ショップに制作だけや取付までを依頼すれば良いですよ。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスター X-Break e型の値引きについて。
先日ディーラーで見積もりをお願いしたら、車両本体294万から12万、ディーラーオプション36万から21万、計36万円の値引きで見積もりを提示されました。
こちらから値引き交渉もしていないのにいきなり引いてもらえて正直その場で判を押しそうになりました。
とりあえず一度持ち帰ってカタログ見直していたら後20万円分ほどのオプションを追加したくなりました。
更に10万くらい値引きしてもらえると思いますか?ちょっと図々しいですか?

フォレスター に関する質問

今現在の総額は? 交渉するならオプション追加して切のいい数字でって交渉がいいかと。
今現在でもかなり頑張っている方だと思いますよ。
この手の質問だと車両から〇%、オプションから〇%が目標って根拠のない数字だしてくる人いますが、それは無視しても問題ありません。
地域、ディーラーや営業の売り上げ状態で変わる物ですから。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

初めて乗る車で悩んでいます。
詳しい方、回答お願いします。
私は春から車を乗るようになるのですが、 正直運転が下手くそで事故がとても怖いです。
(まだ教習所の第一段階で、既に8時間オーバーするレベル) なので、安全性に優れたクロカンSUV系の車にしようと思ってます。
身長も低くて現在教習所の車高の若干低めの車では車外をあまり見渡せず、苦戦しております。

(クッションで頑張ってます。
) いろいろ調べたのですが書いてあることがサイトによって違くてものすごく悩んでいます。
安全性はスバルが高いとよく書いてありました。
(例えばフォレスター) ただ、私は基本的に街乗り目的で、通勤場所もそんなに遠くはないです。
がっつりな長距離走る事もたぶんありません。
(車は大好きだし運転も上手くなりたいのでドライブとかはすると思います。
遠出をするとなれば出来れば車ででかけたいです。
) 勤務先への道はそこそこ狭い道です。
フォレスターなどのクロカンSUV系の車の燃費は四駆であるが故に燃費が悪いと聞きました。
四駆であるが故にハンドルが取られにくいなどの利点もたくさんあるのもある程度分かります。
中古車を買う上で気をつけた方がいいことも出来れば知りたいです! 分かりにくい長文かもしれないんですけど、これらのことを踏まえて、私のような人にオススメの車をできるだけたくさんの人にオススメして頂きたいですっ! お願い致しますっ。

フォレスター に関する質問

本格ラダーフレームは不要の様ですな。
であればコンパクトSUVしか無いかなと。
とするとまともな車はインプレッサXVか、CX3しか思いつかない。
プジョー2008って手もあるかな。
ちなみに乗用車ベースのSUVって車好きからは笑われます。
機能的根拠が無い見かけ倒しの無駄流行車ってね。
でも質問者様には目線が高くないと困るっつうれっきとした選択理由があるから良いと思います。
クッションで嵩上げとかはシート本来のホールド性が発揮されずに危険だしね。
それから先ずはコンパクト目が大事。
運転上手くなってから車両感覚を大きくする事は何時でも出来るから。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

下記国産SUVのセグメントを教えてください。
・トヨタ ハリアー ・日産 エクストレイル ・スバル フォレスター ・スバル レガシィアウトバック ・マツダ CX-5 ・三菱 アウトランダー ・ホンダ CR-V よろしくお願いいたします。

フォレスター に関する質問

スバルのレガシィアウトバックはDセグメント。
それ以外はCセグメントSUVです。
国産車でDセグメント以上のSUVはレクサスLX、RXと日産ムラーノだけです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターのフロントとリアのドア交換 いくらくらいかかりますか? フロントはゴミ収集車の鋼鉄であなあいて リアはへこんでサイドスカートより上がめきめきっとなってます

フォレスター に関する質問

塗装、工賃込みで20~25万円コースです。
ドアに付いてる部品類を外して新しいドアパネルに移植するので面倒な作業が多いからね。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

現行フォレスターのドアミラーカバーは、レヴォーグのドアミラーカバーと共有出来ますか?お願いします。

フォレスター に関する質問

ドアミラーカバーは共有できません。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

17インチのホイールでカローラルミオンに使っていたのですけどフォレスターに使えるでしょうか? ちなみにフォレスターは現行の型です

フォレスター に関する質問

使用できません。
PCDがトヨタ114.3フォレスター 100です。
(PCD=ボルト間の寸法)

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターに225/65R17 を付けようと思うのですけど 1 メーターの誤差どのくらいかと 2 思いっきりハンドル切った時タイヤがぶつかったりしますか?

フォレスター に関する質問

225-60-17=689 225-55-18=704 225-65-17=724 40km/hのメーター誤差 上から、39.8 40 41.1と、なります。
ハンドル切ったとき当たるか? 25ミリ増えた半分の12.5 くらいですから、当たらないと思うけど微妙ですね、ちなみに当方も同じ車種XTです

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターはSUVですか?

フォレスター に関する質問

フォレスターはSUVです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

質問者に罵声を浴びせる下品な回答者であっても、自動車を評価する能力が高い北米人に認められるクルマに乗り替えれば、自動車を評価する能力が高まるから、質問内容に沿った信憑性の高い回答を 投稿するようになりますか? http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=silvia_superhicas ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アクセラスポーツ(6EC-AT) フォレスター2.0i-L(6MT) SC430ザ・エターナルジュエル(オープンカー) パブリカピックアップ(後輪駆動) サニートラックロング(FR) デリカD:5ディーゼルターボ シャトルハイブリッドスタイルエディション ガーラハイデッカー(ミリ波レーダー照射装置付) コンテッサ1300クーペ ガリューリムジンS50(アテーサE-TSフルタイム4WD) ベザ4ドアセダン

フォレスター に関する質問

まともな質問者にはまともな回答をするだけの事

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

新型インプレッサの評判が良いものばかりで信憑性はどうなんでしょうか? もし評判どおりなら、次のフォレスターも相当期待できるんでしょうか?

フォレスター に関する質問

試乗しましたが、癖のない素直なハンドリングでしたので 悪くはないと思います。
評価が良いのは、あの価格で対人エアバッグ、アイサイトを はじめとした充実した安全装備を備えていることが大きいです。
フォレスターも次期モデルで新型プラットフォームを採用しますので 良くなることは確かだと思いますが、フルモデルチェンジ後のA型は 避けたほうが良いという意見もありますので購入予定が先なら、 A型の評判を見て、B型またはC型の年次改良まで待ってみます。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスター2016エックスブレイクにカーナビとバックカメラを取り付けたいです。
価格.comで楽ナビ7型が7万円 バックカメラが1万円 で売っていました。
それら以外にあと何を買えばいいの でしょうか?教えてください。
それらを買ったら、付き合いのある自動車工場かオートバックスに持って行ってつけてもらう予定です。
回答よろしくお願いします。
ナビとバックカメラは同じメーカーの方がいいですよね?

フォレスター に関する質問

あとは取り付けるハーネスとラジオアンテナの変換ですね。
これはネットで買ってもオートバックスで買っても1~2千円くらいしか差がないので、オートバックスなどで相談して確実なものを購入した方が良いかと思いますよ。
もしステアリングリモコンが車についていれば、それの部品も必要ですね。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターにルーフレールは似合いますか? セピアブロンズにしようかと思っていますが使用目的は関係なし外観としてはどうかなと迷っています。

フォレスター に関する質問

フォレスターにルーフレールは似合うと思います。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターXT、4年目ですタイヤ交換を考えています、皆さんのお薦めをお聞きしたいです。
純正はBSのデューラーを履いています。
それと、先日点検に出したらバッテリーも弱ってると言われたので、そちらの方もお願 いします。

フォレスター に関する質問

なんでもブリヂストンがいいっていう人が回答していますね もう少し丁寧に回答をさせていただきます 現在、履いているデューラーはSUV/クロカン4x4用タイヤのブランドです フォレスターは非舗装路の走行も想定してSUV用タイヤを履いていますが、あなたの使用用途を見ると、オンロード走行に特化しているのであれば、SUV用タイヤでなく、乗用車用(ミニバン用)タイヤを選ぶという選択肢があります(実際、自分の周りのフォレスター乗りもそうしている人がいます) といってもサイズによってはSUV用しか選べないケースもありますので、本当はサイズを記載してほしいところですが、ミニバン用で用意をしているケースが多いです 非舗装路での走行はほぼあきらめることが前提ですが、ワインディングでのグリップ、静粛性、燃費などすべてミニバン用タイヤのほうが性能が向上します ミニバン用タイヤで自分のお勧めはいろいろ履き比べた結果ですが、ブルーアースRV02ですね ご自身で調べてもわかりますが公的なラベリング制で、ミニバン用タイヤで唯一のウェットブレーキ性能が最高ランクのaランクです 安全性がかなり高いタイヤですね。
それでいて静粛性も優秀です ブリヂストンばかりがいいタイヤという人がいるので、あえていうとスポーツタイヤの最高峰のポテンザS001でもウェットブレーキ性能評価はbランク、高級車用タイヤで有名なレグノでもbランクです。
タイヤの評価はメーカーでなく、商品ごとにきちんとしたほうがいいですよ

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

スバルフォレスターXTとマツダCX-5だったらどっちの方が加速がいいですか?

フォレスター に関する質問

停止状態からアクセルベタ踏みならフォレスターXTの圧勝。
40キロから60キロの加速ならcx5が若干早い。
>↑勘違いしないように。
CX-5はトルクが有る分、停止状態からアクセルベタ踏みなら、cx-5はフォレスターよりスタート時は前へでますが、フォレスターは280馬力であるため、そのあとすぐに、175馬力しかないCX-5を、小学生を追い越すようにフォレスターにぶち抜かれます。
cx-5のディーゼルの場合、力強い=速い ではないようです。
勘違いしないように。
うさぎとかめの差でしょうね。
ご参考に。
https://www.youtube.com/watch?v=7gGZNLDyuFE http://japan-suv.com/2000cc%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%9B%BD%E7%94%A3suv%E9%A6%AC%E5%8A%9B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%81%E4%B8%80%E7%95%AA%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8Bsu https://www.youtube.com/watch?v=gC43i7Xlqqw また個人的に、SKYACTIV-Dは素晴らしいと思います。
マツダはロータリのマツダではなく,SKYACTIV-Dのマツダといわれるようになるでしょう。
ディーゼルエンジンの理想でしょう。
「スバル フォレスターXT」 運転する愉しさと安全性は素晴らしいつくりの車だと思います。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスター好きですか。

フォレスター に関する質問

もちろん大好きでやんすよ。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターのSF5 S/20に乗っています。
知り合いからターボ用のstiマフラーを貰えそうなんですが、ターボ車マフラーをNA車に取り付けることは可能でしょうか?

フォレスター に関する質問

取り付けは可能です。
ターボの排圧に合わせて設計されているのでNAに付けると低速が更にスカスカになり音だけで加速しない車になりますのでご注意を。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

現行フォレスターのフォグランプを交換しようと思っています。
何処のメーカーのランプが良いか教えてください。
車はXTです。

フォレスター に関する質問

純正フォグはプラレンズなのでハイワッテージの ハロゲンやHIDはレンズが溶けます。
LEDバルブへの交換は実績の多いLEDAシリーズか http://autosite.jp/ic/led_foglamp 3年保証が魅力のフィリップスがおススメです。
http://www.carlight.philips.co.jp/lineup/led-bulb/fog-universal.html 安価なものは眩しいだけのものや耐久性が無いものが 多いのでご注意ください。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

ズハル レガシィ 2017 D型 来年のマイナーチェンジでD型へなる際にビッグマイナーチェンジの噂がありますが、フォレスター同様にハイビームが部分的に配光を調整するタイプになるでしょうか? 現行のレガシィは自動切り替えのみですが、フラグシップとしてフォレスターより劣っているのはどうなのかなと思います。
フォレスターで搭載されてそれなりの期間があり、今年、C型へマイナーチェンジした際はヘッドライトに関しては変更なしでした。
可能性としてありえるでしょうか?

フォレスター に関する質問

そんな装備の違い程度で劣ってるって判断するなんて外観やブランド名でしか判断できない典型的なダメ日本人の発想ですね(笑) D型での可能性はない レガシィ、WRX、レヴォーグは第3のカメラで判断している。
フォレスターは従来のアイサイトカメラだけで判断してるので機構自体違う フォレスターは新型インプへの実験台としてアイサイトカメラだけによるシステムを運用しただけ。
FMCまで無駄な変更はしない

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターの納車待ちです。
エアロスパッケージの装着を付けた方が良かったかなぁと思ってます。
装着前と装着後の写メとかある人いないですか~?

フォレスター に関する質問

装着後ですが参考にどうぞ

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターXTに詳しい方にお尋ねします!先日見積もりを出して頂いたのですが、割引き30位と言うのは、頑張って頂いたのでしょうか?

フォレスター に関する質問

30万の値引きは本体とオプション込の値引きでしょうか? 本体だけで30万であれば十分だと思います。
オプション込で30万ならもう少し行けそうだと思います。
ただし、お互いに気持ちよく売り買いできるポイントがあるので 頑張りすぎない方がメンテナンス等で後々お世話になることを 考えるといいかもしれません。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

車の購入で悩んでいます。
維持費を中心にアドバイスなどお願いします。
来年の3月に車の買い替えを考えております。
25歳、手取り月22万、ボーナス年100万、貯金300万、実家暮らし、独身。
半年前父が倒れ、これからいつ急にお金が必要になるかわからないため、頭金に貯金をあまり使いたくありません。
ただ車が好きで、できるだけ背伸びして残クレ5年で少しでも良い車に乗りたいと考えております。
色々シュミレーションをしてみて、月3万、ボーナス年20万、5年支払いで可能な候補は以下です。
アベンシス、ハリアー、プラド、レヴォーグ、フォレスター、ゴルフバリアント、パサートバリアント ローンとは別に、月5万円ほど車に使えます。
ここから車検、ガソリン、タイヤなど様々な維持費を出すつもりです。
任意保険は別で出します。
以上を踏まえて維持が難しい車はどれでしょうか? また、5年後手放す場合、プラスで値段が付きやすい車種や方法などあれば教えて下さい。
例えば白、黒は赤よりプラスになり易いなど。
貧乏人が無理をするな等の批判はいりません。

フォレスター に関する質問

あなたと同じ状況なら、私ならハリアーを買います。
リセールが1番いいのはプラドです。
ちなみにその中のいい車は、ゴルフ、パサート、プラド、ハリアー位ですね。
その他は、一般的に欲しいと言う人がほとんどいないので街で見かけても魅力的には思いません。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

平成14年2月スバルフォレスターstiターボにカーメイトエンジンスターターTE-W17HG取り付け可能ですかね、どなたか教えて下さい。

フォレスター に関する質問

とりつけかのうですよー

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

ガレージに設置する2柱リフトについて質問です。
現在ガレージ建設予定ですが、ガレージの縦方向が6.3mしかとれません。
車はスバルフォレスター(4.6m)がメインですが他の車もいれたいです。
そこで、車両リフトアップした際前後約1m作業スペースを取りたい場合、リフトはどこらへんに設置すればよいでしょうか…? 回答よろしくお願いします。

フォレスター に関する質問

先にリフトを手に入れるか、説明書をお読みください。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

レガシィBPATターボとフォレスターXT DITの0 -100km/hについて レガシィは6.5〜6.9秒フォレスターは6.4秒以下?ぐらいだと色々調べて分かりましたが。
動画でそれぞれ6〜7件検索して調べると フォレスターの方がどの動画も遅かったのですがフォレスターの方が速いと聞いていたので意外です。
乗り比べたことがある方等どんな感じでしょうか?

フォレスター に関する質問

前にレガシィBP5GTを所有して、現在SJGフォレスターXTを所有しております! アクセル全開で加速した場合CVTのフォレスターXTの方が若干速い気がしますが、メーター読みでは差ほど変わらない気がします! フォレスターXTはS#モードよりSモードの方が0~100キロの加速が速い気します! レガシィBP5GTは5ATなので根本的にフォレスターXTと加速感が全く違います!コーナーの立ち上がりは当たり前ですがレガシィBP5GTの方が全然良いですので走りに関して楽しいのはレガシィBP5GTです!フォレスターXTは運転席のポジションも高く乗り心地が良いのと悪路や雪道ではレガシィBP5GTより優れているのでSUVが好きで加速性能が良い車を求める方にピッタリな車です!

フォレスターに関する回答