匿名さん
ターボなしのゼストにするか迷っている中で質問です。
・前輪を外してクロスバイクを載せる ・ゼストを買ったら、月に2〜4回の高速利用するつもり。
(9年使用歴のライフで、最近1時間ほ高速利用し始めた。
80km〜95kmくらいだと車体が安定するが、これ以上スピードを出したら、揺れる感じがして、できるだけ追い越ししたくない。
ライフが古いだけ?) ・平地で5kmの通勤 ・土日に坂道に行くことが多い(ライフで行くと50〜60km。
これ以上スピード出ない) 上記の状況でターボなしのゼストで大丈夫ですか?ライフと比べると悪い方か? 高速利用が多い人にはターボつきが良いというんですが、多いって頻度はどれくらいですか?