匿名さん
基本的な質問で申し訳ないですが。
昨日、延べ竿探りで、メバルを狙って(あわよくばチヌも) 表層から中層を甘エビ付けて探ったのですが、一回餌をとられただけで、終わってしまいました。
何の魚か分かりませんが、表層はわりとバシャバシャにぎやかでした。
こういう状況で魚釣りをして、フッキングまでにいたらせるまでには、何をどんな風に注意したらいいですか? 仕掛け Holiday 小継 5.7~6.1m ケミホタルを2ヒロ付近につけ、その明かりを元にレンジを把握しながら扇状に探ってみました。
近くに常夜灯のある波止です。
昨日は何にも頭に浮かばず、投入してはさびくの繰り返しでした。
どうぞ、こんな場合の対処法を出来る範囲でいいので、当方にお授け下さい。
よろしくお願いします。