アメ車に詳しい方へ質問します 画像の車の名前とグレードなどわかりますか? 20年ぐらいガ

アメ車に詳しい方へ質問します 画像の車の名前とグレードなどわかりますか? 20年ぐらいガ

匿名さん

アメ車に詳しい方へ質問します 画像の車の名前とグレードなどわかりますか? 20年ぐらいガレージに眠ていますが エンジンは定期的に掛けていたようで おそらく整備すれば、走るかと思います ご回答よろしくお願いします。

1977〜79年モデルの リンカーン コンチネンタル マーク5 ですね 外観からはどの年式かは断定できません 書類を見れば早道ですが、メーター周辺などでもだいたい年式は判別可能です 屋内でホコリをかぶっていますが、画像で見る限り、77年モデルのミッドナイトブルーにホワイト(ルーフ)の組み合わせに、純正アルミホイールに見えます コンチネンタル マーク5は基本、単一グレードですが、デザイナーズエディション、ダイヤモンドジュビリーエディション、コレクターズエディションといった仕様が多数あります この車は、そうした○○エディションではないようです

アメ車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

アメ車に詳しい方へ質問します 画像の車の名前とグレードなどわかりますか? 20年ぐらいガ

匿名さん

アメ車に詳しい方へ質問します 画像の車の名前とグレードなどわかりますか? 20年ぐらいガレージに眠ていますが エンジンは定期的に掛けていたようで おそらく整備すれば、走るかと思います ご回答よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

アメ車に関する質問

シルビアs15 SR20DET不調について 最近エンジンを始動すると一気筒点火せずに3気筒になってしまうことが時々あります。
暖気したあとエンジンをかけ直しても治りません。
エンジンの始動性は通常通り良好です。
この症状は毎回ではなく三回に一回くらいのペースで発生します。
この場合の原因はプラグまたはイグニッションコイルのどちらですか? また、3気筒の状態でやむなく走行する場合エンジンにどれほどのダメージを与えるのでしょうか?アメ車のようなドロドロした排気音で、車内がガタガタ揺れるので心配です。

アメ車 に関する質問

電子制御ですね。
いろいろ 考えられますね。
ただ、各センサー類だと ある程度の振動などで 頻発するケースが多いですよ。
今回は、3度に1度 という事なので、プラグが疑わしいでしょうね^^ おそらく初期で かぶってしまうんじゃないかな? プラグを交換しても ダメなら コイルです。
ちなみに 3発での運転は エンジンに非常にダメージが行きます。
歪みますよ。
特に、SRはアルミブロックなので。


アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車の2016年式ダッジ チャレンジャーを納車予定なんですが、現在予備検査待ちです。
国内改善も済んでいるのですが、お店からは「現在予備検査承諾待ち」、とのことですが、予備検査の承諾待ちはどれくらいかかるものなのでしょうか? 3月12日契約しました。

アメ車 に関する質問

予備検査待ちと言うことはラインの予約が済んでいると言う事ですね。
予備検査完了の翌日に書類が受け取れますので早ければ予備検査完了後3日位かと。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

YouTubeで公開されているSuchmos PINKVIBES のMVに出てくるオープンカーのアメ車は、何という車種か分かる人いましたら、教えてください!よろしくお願いします。
https://youtu.be/3N4fu4ovOc s

アメ車 に関する質問

多分、1965 Oldsmobile 98 Convertible (1965年式 オールズモビル 98 コンバーチブル)だと思います。
ポンティアック等と同様、今は存在しないGMのブランドの一つです。
この時代のアメ車は毎年モデルチェンジをしていたので、 1年違うだけで、デザインが異なります。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

すみません、アメ車に詳しい方がいるなら教えてください 今ダッジチャージャー2013年式乗っていますが さっきほどエンジンかけたところディーゼル車みたいなエンジン音ガラガラした音がしました、ちょっと勘違いかどうか分かりませんが窓開けたところ変なにおいがしました。
ネットで調べたところエンジンオイルが足してないとか書いてますが 慌ててガソリンスタンド持って調べたらオイルは全然問題ないっていうことでした。
ディーラー行きたいですが都合が合わなくて、その前に原因が知りたいのでわかる方ぜひ教えてください お願いします。
このままじゃ運転するのが大丈夫でしょうか?

アメ車 に関する質問

動弁系、例えばラッシュアジャスターのオイルが抜けての一時的な不具合とかちゃう。
というか、オイルレベルくらい自分でチェックしろよ。
足車のアメ車とかならともかくチャージャーみたいなエンスー車に乗ってんだからさ。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車に詳しい方いますか? フォードブロンコの85年型(三代目ブロンコ) はキャブ車でしょうか?

アメ車 に関する質問

機械式インジェクションかな。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

シボレー 3rd カマロに乗っているのですが シフトレバーの表示が下から 1 2 D □の中にDと書いてあり N R P となっているのですが 1は1速 2は2速 Dと□の中D はなんなのでしょうか? 初めてのアメ車で、よくわからないので教えて下さい。

アメ車 に関する質問

1-1速、2-2速、 D-3速、□D-オーバードライブ。
通常は□Dの位置ですね。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

ジープ、チェロキーの寿命について。
H26年式の走行1.4万キロのチェロキートレイルホーク4WDはどれくらいが寿命だと思われますか? 初めて車を買おうか思って悩んでる最中です。
アメ車はお金が掛かることはなんとなく分かりますが、実際に車を買ったことが無いのでどれくらい違うのかイマイチ分かってません。
笑 アメ車は辞めた方がいいですかね?

アメ車 に関する質問

自分も初めて買った車がアメ車です。
乗りたい物に乗った方が幸せだと思うけどなぁ〜。
維持できなきゃ手放せばいいし、維持費が気になるなら乗らなきゃいいし。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車のエンジン音は良いですが…アメリールの異音も良いですか?

アメ車 に関する質問

デフォなので異音とは言わない。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

右ハンドルのアメ車はありますか?

アメ車 に関する質問

右ハンドルのアメ車はありますか? シボレー ソニック http://www.goo-net.com/catalog/CHEVROLET/CHEVROLET_SONIC/10094689/index.html

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

大学生や専門学生が限定モデルの車に乗ってる人いたのですが、親の財力がすごいということですか?笑笑 中にはアメ車に乗ってる人もいました。

アメ車 に関する質問

そうでしょうね。
加えて子供に甘いも有りますね。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメカジ系のお店とかによくおいてある アメリカに売ってるようなちょっと変わったオシャレな自転車ってなんていうんですか??

アメ車 に関する質問

ビーチクルーザーでしょうか。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

99年リンカーンナビゲーターのキーが一つしかないのでブランクキーを購入しキーカットしたいのですが、ホームセンター等でもカットしてもらえるでしょうか? 普通の車屋やアメ車専門の車屋だと違いがあるのでしょうか? 値段や精度の違いは有りますか? イモビライザーの有無など有れば回答お願いします。

アメ車 に関する質問

イモビライザー付いてますので 普通にブランクキーから 作成しても、 鍵はあいても、 エンジン掛からないのと、 現在一本しか無いということは ディーラー車で有れば ディーラーでマスターキーを 注文された方が良いですよ。
あくまでもスペア作成は 今の鍵から作るので すり減っていたりすると 誤差も出てしまいます。
国産車だとイモビライザーも コンピュータで合鍵つくれる ホームセンターもありますが、 まだまだ普及してないのが 原状です。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

最近の外車はなかなか壊れないと聞きます。
反面、外車(特にアメ車)は燃費が悪く維持費がかかると未だに聞きます。
燃費はともかく、壊れないのに維持費がかかるというのは何故ですか? 単に部品代の事ですか?それとも昔も今も特有の弱点があるのでしょうか? 税金は排気量で決まる事なので、何が維持費にかかわってくるのかに疑問があります。

アメ車 に関する質問

消耗品の交換頻度が高いのは事実です。
減る物はしっかり減らして性能を維持する設計になってるので、特にブレーキパッドとかローターは減りやすいです。
後は部品が高いのも事実ですね。
輸入品ってのもあるけど、多分在庫の関係だろうと思うんだけど部品がASSYでしか出ない。
こうなると些細な部品が壊れてもその部品だけ入手できず丸ごとASSY交換というケースが結構多いです。
中古パーツとかから移植するとかすれば安くは上がるけど保証の関係とかでディーラーではやりたがらないです。
実際Oリング一個の交換で治る物がASSY交換で20万円だとか言われたなんて話も聞きます。
そこら辺わかっていて部品流用とかしてくれる工場があれば比較的安く上がる可能性はあります。
社外の純正同等品という安い部品もあるけどこれらは耐久性とか不明なので使う使わないは自己責任になりますが…。
ここらが昔からよく言われる「外車価格」という物でもある。
輸入車は高くて当然と言う考えが今だに存在する。
いわゆる「ボッタクリ」もまだ存在しますよ。
ここらは賢いオーナーになるしかないです。
安く上げたいなら頭をつかうしかないんですよ。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車のオイルフィルターの外し方は日本車と回す方向は同じでしょうか?どなたか至急回答よろしくお願い致します!

アメ車 に関する質問

同じです。




アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車に詳しい方に質問です。
トヨタ シエナ2013年式のオーナーですが。
車検時に、デイライトがNGとの事で、キャンセル されてしまいました。
詳細にはDRL殺し(怖・・)と表記されていました。
デイライトを再度点灯させたいのですが、何が 良いアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。

アメ車 に関する質問

DRLはカスタマイズで点灯させるかさせないかの設定があります。
余計な加工をされてなければGTSを繋いで変更出来ます。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車に詳しい方へ質問します 画像の車の名前とグレードなどわかりますか? 20年ぐらいガレージに眠ていますが エンジンは定期的に掛けていたようで おそらく整備すれば、走るかと思います ご回答よろしくお願いします。

アメ車 に関する質問

1977〜79年モデルの リンカーン コンチネンタル マーク5 ですね 外観からはどの年式かは断定できません 書類を見れば早道ですが、メーター周辺などでもだいたい年式は判別可能です 屋内でホコリをかぶっていますが、画像で見る限り、77年モデルのミッドナイトブルーにホワイト(ルーフ)の組み合わせに、純正アルミホイールに見えます コンチネンタル マーク5は基本、単一グレードですが、デザイナーズエディション、ダイヤモンドジュビリーエディション、コレクターズエディションといった仕様が多数あります この車は、そうした○○エディションではないようです

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車乗ってる奴って大抵タチ悪くね?w

アメ車 に関する質問

私の周りにいるアメ車乗りは車好きのこだわりのある奴ばかりで、運転もおとなしいです。
もしろ街中で見かけるイカついアル・ベル、古いクラ〇ン、プ〇ウスのほうがタチ悪い走りしてるような気がします。
そして障害者用駐車スペースに斜めでドーンと停まってるのは大概2~3世代前のベ〇ツ・・・・。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

よく知恵袋で 日本人がハーレーに乗る事を批難する人がいますが、 日本人がハーレーに乗ったら悪いのですか イケない事なのですか? 日本人がアメ車に乗ろうがドイツ車に乗ろうがイタ車に乗ろうが、 その人の自由 その人の勝手なのじゃないですか! それなのに、あれこれ言う人がいるのは、どうしてなのですか? 外車を買えない人の「ひがみ根性」なのですか?

アメ車 に関する質問

勝手な考えの押しつけでしょう。
若しくは日本のバイクメーカーの方々が日本車買うように仕向けているだけ?

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車はもちろん、アメリカ向けに作られた日本車も買わない方が良いですか?

アメ車 に関する質問

アメリカ向けの日本車の定義が難しいですね。

あと、「買わない方が良い」の理由があるも不明確です。
自分の感覚でお答えしてみますね。
USトヨタ(ニッサン、ホンダ)なんかは並行輸入でしか購入できないので、故障やメンテを気にするならアメ車の並行車と変わらないです。
つまり、手軽とは言い難いですね。
それに、日本では大き過ぎる車種が殆どで、排気量もデカいものが多いです。
それとは別に、アメリカをメインターゲットに国内でも販売されている車種(カムリ、FJクルーザー、アコード、アウトバック、B4など)なら、とくに問題はないですね。
多少大きかったり作りがアメリカ向けだったりしますが、大した問題ではないと思います。
あとは、ご自身がどう解釈するか? ですね。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車の魅力はなんですか?

アメ車 に関する質問

基本頑丈なため、一度きちんと整備さえすれば そうそう壊れない。
※ある意味おおらかな作りなので、 きちんと日本の気候に合わせ整備する。
大排気量、V8の豪快さ 特に、古いアメ車は、部品供給もよく 著名な車種であれば、大抵部品は出てくる。
カスタム大国でもあるアメリカ 膨大なアフターパーツがある。
ただ、デメリットも大っきいので日本では、マイノリティー

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車の事で質問です。
素人です。
お手柔らかによろしくお願いします。
ヤフオクでアメ車を購入しようと思ってます。
(嫁が乗る車) 本日現車確認しました。
パワステホース、エンジンヘッド辺り、腰下と腰上の繋ぎ目あたりオイルが漏れてました。
(地面にもOILが落ちてました) (2ヶ月は動かしてないと言うてました) (500円玉5枚分ぐらい) 直すのにおいくら払えば直してもらえますか?と尋ねると、これくらいで毎回、気にするならアメ車とか、乗らんほうがいいですよ!って言われました!(笑) そぉなんですか??(笑) 僕は完璧主義なのか、変速ショックはまだともかくオイル漏れは凄く気になりますし、 嫁さんが乗る車なので、余計に気になります。

上手くまとめれてませんが、何か気に入りません。
とゆうか腑に落ちません。
どなたか教えて下さい…

アメ車 に関する質問

直したほうが良いですよ。
ですが年式的にもあちこちから滲みが発生してるでしょう。
これから新たに滲み始めることもあるでしょう。
オイル漏れのリスクは1か所では無いですからね。
今判明してるオイル漏れを直したからOKってわけにはいきそうにないですよ。
従って、気を使ってチェックすることや ある程度はオイル追加して騙すとか自分で判断していけないと 維持するのが厳しいんじゃないですかね。
国産車であってもその年式になると旧車ですので フールプルーフに乗ることはできずに気を使います。
何かあったら自己責任、悪いところは自分で判断して 直すか放置するか決めますよ。
という覚悟のある人だけが 乗ってもいいような車だと思う次第です。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車乗りの方でシェブロンオイルを使っている方はいらっしゃいますか? 使っている方のご感想が知りたいです! よろしくお願い致します!

アメ車 に関する質問

アメ車ではないんですが、OPELのASTRAに載っている頃にシェブロンのエンジンオイルを使っていました。
ASTRAのエンジンは、たしかGMだったと思います。
シェブロンのエンジンオイルを5千キロ毎に交換しながら15万キロまで載りましたが、最後までエンジンの調子はとても良かったです。
オイル漏れやオイル上がりも少なく、メンテナンスは8万キロの時にヘッドカバーパッキンを交換しただけで済みました。
油膜がしっかりしているのか、走りが滑らかでエンジン音も静かで、5千キロ走ってもエンジン音がガサつく事はありませんでした。
モービルやカストロールよりも、相性が良かったです。
あとATFもシェブロンを入れましたが、とても良かったです。
8万キロの頃にATFをシェブロンに交換しましたが、シフトショックが少なくなり、加速が良くなって燃費も向上しました。
アクセルをちょっと踏むだけでスッと加速して、トルクが太くなった様な感じがしました。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車に詳しい方に質問。
キャデラックのエスカレード乗りたいんですけど、 仕事用でやっすい軽を買って 土日とか遊ぶ時だけエスカレード乗るようにしたら、維持費とか税金とかなんとかなりますよね? w ちなみに実家在住社会人二年目です。

アメ車 に関する質問

土日、遊び用にしても、保険代・車検代・税金代は変わりませんから、ガス代・消耗品代を多少浮かせられるだけで大して変わりませんよ。
しかも、たまにしか乗らないとなるとエスカレードへの順応性がなかなか上がらないので、どこかに擦ったりぶつけたりと傷つけてしまう確率が上がります。
つまりは修繕・修理代が代わりに余計にかかってくるので、むしろメインで乗る時と結局コストは差がなくなります。
既にこの手の車両に慣れてる方ならいいんですけどね。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車好きな方教えてください。
当方2004年車シボレーアストロAWDを大切に 乗って居るのですが、最近コラムシフトレバーの 調子が良くありません。
大体の整備、消耗品の交換は自分でや っています。
シフトレバー自体はキチンと動作しますが メーターパネル内のPが点かない。
Nが点かない。
Dに入れると3が点き、その後Dが点く。
DからPに入れるとPが点き、そしてPが点かない。
配線でしょうか?別なところでしょうか? 今のところ走行には問題無いのですが 早めに対処したく思っています。
よろしくお願いします。

アメ車 に関する質問

シフトポジションの表示トラブルですね。
メータパネル裏にPRND21/odoを表示させるLCDユニットが付いていて、 GM系はよく故障するんですよ。
ですからこの部品を入手して交換すれば、 正しく表示できると思いますよ。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

ベンツSクラスのインパネ周りってダサくないですか? (あくまで個人的な感想です) とくにエアコンの吹き出し口のデザインなどが、昔のアメ車を彷彿させるような気がするのですが、皆様はどう思われますか?

アメ車 に関する質問

職業運転手の座る場所ですから

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

車のエンジンがかからなくなることがあります。
ライトなどはつくのでバッテリーがあがってしまっている訳ではない様なのですが、キーを回してもエンジンがかかりません。
セルモーターがイカれたのかと思っていたのですが、何回か回すとエンジンがかかりました。
それからは乗っていてもエンジンがかからないってことはなかったのですが、この前乗ろうと思ったらまた同じ現象が起きました。
(今はまた動いてくれています。
) 故障の原因と考えられるのはなんでしょうか? 因みにアメ車です。
よろしくお願いします。

アメ車 に関する質問

大事な事が記載されていない ・・・クランキングしてるのけ?

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

たまにアメ車とかの後ろの下あたりに玉ねぎ2つ入れた袋みたいなのぶら下げてますよね、あれは何ですか?

アメ車 に関する質問

あれはジョークグッズのキンタマです ピックアップトラックなどの牽引用のトウバーとかSUVのバンパーにぶら下げます キンタマは、あちらの俗語でNuts(木の実の複数形)なので、あのグッズは一般にtruck nuts、またはtruck nutsの名前で呼ばれてます 確か十数年前くらいから流行り始めたと思うんですが、モロにキンタマの形で下品なので、付けるのはアホ系の人ですし、付けてると条例で罰金くらう町とかもあります

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

久しぶりにアメ車を乗ろう思い 探してるんですが、もし乗ってる方、乗ってたよって方に質問てます! 92〜99年のシボレーのタホ 同じくシボレーサバーバン ってどちらの方が いいんでしょうか。
デカさを取るか 実用さを取るかで悩んでます。

アメ車 に関する質問

2ドアタホとサバー両方乗りました。
先にタホ買って小ささからのコンプレックスで1年もせずにサバー購入しました。
結果、大きさには満足しましたがバックする時後ろを向いた瞬間に思う途方も無い長さ+タホではそこまで気にならなかったハンドルの切れ角の少なさ故に来る切り返しの多さにすぐに嫌になりました笑) 結果タホの方が良かったと心底思いました。
今はタホの方が車のボンネット対キャビン部分の長さの比率がいい感じでタホの方がカッコ良く見えます。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

アメ車は燃費が悪いってマジですか?

アメ車 に関する質問

そんなことは無いですよ。
日本車と比べてそれほど悪いわけではないです。
ただ、排気量が日本の2~3倍ぐらいある車が多いので 当然ですが、ガソリンの使用量も2~3倍増えます。
向こうは日本と違って土地が広大なので 小さいエンジンが必要ないんです。
最近は小排気量の車を作っていますので それほどひどくは無いとおもいますよ。
私が乗ってたのは6000ccでハイオクでリッター5kmぐらいでした 日本の3000ccと比べると、燃費は悪いですが エンジンのサイズが倍なので仕方が無いですね。

アメ車に関する回答

アメ車に関する質問

70年代のカッコイイと思うアメ車ベスト3を教えて下さい。

アメ車 に関する質問

1.コンティネンタル・マークVの デザイナー・シリーズ。
前年の1976年にキャディラックを 購入した客が、マークVを見て、 自分の考えが誤っていた事を イヤと謂ふ程、思い知らされた。
と、謂わしめた伝説の車。
今、買うなら、排気量459立方インチの 1977年型のみに限る。
2.マスタング・グランデ。
日本では、余り知られてないが、 ファストバックではなく、 ノッチバックの4座クーペ。
内外装がファストバックよりも エレガント且つ豪華。
429エンジンもオプション設定 されていた。
8年後、マツダが コスモと、コスモLで、 思想をパクった。
3.オールズモビル・カトラス442、 ラリー・マウンテニア・パッケージ。
オリヂナルより僅かにシャコタンが かっこいい。
最終減速比もオリヂナルより4%低く ロッキーやカスケード山脈越えが 楽。
その他、 フォード・グラン・トリノや、 シボレー・カプリスと、双子の ポンチャック・パリジェンヌ。
シボレー・モンテカルロと、双子の ポンチャック・グランプリ。
ビュィック・リビエラに、 ビュィック・エレクトラ・ パークナヴェニュー・パッケージ、 クライスラー・インペリアルなど、 3車には絞り難いです。

アメ車に関する回答