匿名さん
ドリフトのトーのセッティングで悩んでます。
現在3UPのナックルにラックアダプター、ゴムの輪などのキレ角アップした14シルビアで足回りのセッティングに悩んでます。
低速ではトーを0近くの方が安定してドリフトでき るのですが、サーキットで2速以上の速度域になるとある程度の角度でフロントがブレーキ掛かるような引っかかるような感じで巻き込んでスピンしてしまいます、逆にトーアウトにセッティングするとサーキットでは気持ちよく外に飛んでいきフロントが転がっている感じなのですが、低速域の8の字とかをするとかなりアンダーが強くてめちゃくちゃやりにくいです。
こんなものなのでしょうか?それとも何か他に悪いところとかあるのでしょうか?キャンバーは3.5度です。
タイヤは前後215です。
どなたか少しでもいいので情報下さい。