JEEPとランドローバーはどちらが売上台数が多いのでしょうか

JEEPとランドローバーはどちらが売上台数が多いのでしょうか

匿名さん

JEEPとランドローバーはどちらが売上台数が多いのでしょうか。

五分五分ですね~ 店舗展開も似たようなもんです そもそも比べるほどの台数ではないです

ランドローバーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

JEEPとランドローバーはどちらが売上台数が多いのでしょうか

匿名さん

JEEPとランドローバーはどちらが売上台数が多いのでしょうか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

に関する質問

どうしてもミッション車に乗りたくて、新車で買えるランドローバーのMT車を探しているのですが、今買えるランドローバーのMT車はなんですか?

タイヤ・タイヤ交換に関する質問

新車で購入できるランドローバーのMT車は 中古車で購入できるMT車はこちら 5MT ディスカバリー
5MT ディフェンダー

に関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーディスカバリー1 2.5tdiディーゼル に10w-30のオイルは柔らかすぎますかねぇ?

ランドローバー に関する質問

全然大丈夫ですよ! 大型トラックでさえ最近は10w-30ですから・・・ ターボとかで高速バンバン飛ばす車両なら、15w-40が理想ですけど・・・

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

自動車を国別に分ける際にBMWミニとランドローバーはイギリスに区分して構わないでしょうか。
因みに最近の輸入車の年鑑は国別では無くてアルファベット順が多く成っています。

ランドローバー に関する質問

BMW miniは、BMWが買収後も製造はスウィンドン工場のままですから、世界販売統計ではドイツ車扱いでも、生産国としてはイギリスのままです。
ランドローバーもジャガーと一緒に、タタ傘下になっても英国開発・製造です。
研究施設も2社統合で効率化され英国にあります。
いずれも区分は英国です。
ちなみに自動車メーカーは世界企業に育っているので、国を区分するのはナンセンスでしょう。
日本メーカーは更に進んで、地産地消で車を開発・製造・販売していますから。
(kurumei_19さんへ)

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーのFreel anderなんですがバッテリーを繋いでない状態でトランクのドアを開けることは可能ですか? また開け方がわかるのであれば教えてください。

ランドローバー に関する質問

電子ロックだったかな?開かないかもしらんです

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーの中のレンジローバーってことですか?

ランドローバー に関する質問

そうですランドローバー社のレンジローバーです、トヨタのクラウンと同じです ただ昔生産していたクルマの車名にランドローバーシリーズ1とかランドローバーを車名とする車がありました

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーとレンジローバーの違いはなんですか?

ランドローバー に関する質問

ランドローバーはメーカー名 レンジローバーは車種名 ランドローバーのレンジローバー トヨタのカローラ

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

2002~2004年製のランドローバーディスカバリーを買おうと思っているのですが、維持費はどれぐらいかかりますか?また気をつけて置くべき点など教えていただけますか?

ランドローバー に関する質問

輸入車で10年越えた車の維持費は青天井 ATラジエターセンサーなど大物部品が壊れ始める時期です 当たりが悪ければ100万位すぐに飛ぶよ 維持費を木にするなら買ってはいけません

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ディスカバリー4の維持費について ランドローバー ディスカバリー4の新古車購入を検討しております。
実際に所有されている方に質問ですが、 ①車検費用(初回、2回目、3回目・・・の金額の増え方も含めて) ②年間のメンテナンス費用 ③故障の経験があった方は、部位と修理費 ずっと乗りたかった車なので、皆さんの情報を元に購入を決めたいと思います。
よろしくお願い致します。

ランドローバー に関する質問

新車の初回車検で30万円 こわれなければオイルとブレーキ系で年間10万円くらい エアサスいったら前2本で50万円 こわれなければ11万㎞大丈夫なやつもあり あ、でもこまいセンサーとかで5~10万円の故障は1~2年ごとにあり もとセールス

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

私は、ランドローバー・ディフェンダーの2015年最終モデルを購入と思っていますが、メンテナンスの面で不安があり、情報交換のできるファンクラブに加入したい思いますので、連絡先、 会費等知っていらっしゃる方がおられましたら、教えてください。

ランドローバー に関する質問

黙ってクリーブランドに行ってください ファンってだけでは整備の技術までは手に入りません

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーの良さってどこですか?似たような車なら国産にも腐るほどありますよね。
たとえば、ランドクルーザー。

ランドローバー に関する質問

ランクルこそ名前からコンセプトからランドローバーのぱくりです そもそもSUVというカテゴリを世界で最初に作ったのはレンジローバーです。
エリザベス女王御用達の王室ブランドという付加価値もありますが、走破性はランクルの比ではありません。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

JEEPとランドローバーはどちらが売上台数が多いのでしょうか。

ランドローバー に関する質問

五分五分ですね~ 店舗展開も似たようなもんです そもそも比べるほどの台数ではないです

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバー フリーランダー 2006年式 を中古車で購入した場合、修理代等いくらぐらいを覚悟した方がよいでしょうか? 中古車保証はなしで、中古車屋さんが自力で修理してくれる場合です。
小さな意見でも聞きたいので、回答よろしくお願いします!

ランドローバー に関する質問

いつでも手元に50万円くらいはポンと出せる用意しといてください サーモまわりの水漏れ修理で10~20万円 3万㎞サイクルくらいでブレーキ消耗品に10~20万円 ちょくちょく壊れますね新車でも もとLRセールス

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバー の ディスカバリーのような形で 排気量3000以内 燃費10キロ以上 でなにかオススメの車はありますか?

ランドローバー に関する質問

ディスカバリーと同じくらいの車格でリッター10はガソリン車ではほぼ不可能なので必然的にディーゼルになるかと思いますが、それでもいくかいかないかくらいです。
回答としてはプラド、ハイラックスサーフのディーゼルくらいしか思い浮びませんね。
もう少し小さくてもいいなら今のハイブリッドハリアーならリッター10以上いくかと思います。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバー イヴォークの購入を考えているのですが、 メリットとデメリットを教えてください。
現在の情報を求めます。

ランドローバー に関する質問

単に積車の回数が増えるのと 維持費が高いだけ。
欲しければ買いだよ。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

「自動車を評価する能力が低い人間を騙すのが得意なメーカー」 と低く評価される某日本車メーカー※の屑車を、あくまで自分の好み・価値観で選ぶ日本人と、 「自動車を評価する能力が高い方々に認 められるメーカー」 と高く評価される優良メーカーのクルマを“車に詳しい人達から非難されたくない”という理由で選ぶ日本人とでは、 どちらの方が“(悪い意味での)日本人らしい日本”と、自動車に詳しい方々から軽蔑されやすいですか? ※勿論、ト〇タ及び〇クサスの事ではありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ボンゴトラック(MT) アバルト124スパイダー(後輪駆動) フィアット500C マセラティグランカブリオ ミニクーパーSコンバーチブル アストンマーティンシグネット ジャガーXE錦織圭エディション デイムラーセンティナリー ランドローバーイヴォーク ロータスエキシージ ケータハムセブン270 ジープパトリオット キャデラックCT6 ビュイックパークアベニュー ポンティアックGTO シボレーコルベットスティングレー ルノーアルピーヌ プジョー308 BMW・i3 フォルクスワーゲンゴルフGTE オペルシグナム 雷駆T3 コンテッサ1300クーペ ミューディーゼルターボ シャトルハイブリッド レガシィ4ドアハードトップ ランサーカーゴ マーチニスモS アトレー7(FR)

ランドローバー に関する質問

ト○タ、○クサスのことで無いって言ってる時点でダメですね。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーのディーラー認定中古車って大体どのくらいまで値引きしてもらえるんでしょうか?

ランドローバー に関する質問

販売店ごとに独立採算なのでなんともいえませんが、マイナーメーカーだし一応規定ではほぼ値引きなんかなかったですよ もとディーラー勤務

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

「しつもんのいみがわからない」 などと言い出す回答者であっても、走る歓びと美的センスに満ちたクルマを所有すれば、頭が冴えるから、 「質問の意味が分からなければ、回答しなきゃいいんだ♪」 という発想に至りますか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ デミオXD(MT) BMW・X5 フォルクスワーゲンゴルフR32 オペルヴィータ フィアット500 アバルト124スパイダー マセラティクアトロポルテ アストンマーティンV8ヴァンテージ ミニクーパーS ジャガーFタイプ デイムラーダブルシックス ランドローバーディスカバリー ロータスエリーゼ ケータハムブラックバード キャデラックATS ビュイックリーガルエステートワゴン ポンティアックファイヤーバードトランザム シボレーC1500 ジープチェロキー ルノーキャプチャー プジョー208GTi コモディーゼルターボ FJクルーザー ヴェルファイアグランドリムジン ライトエーストラック CT200h レヴォーグ1.6STIスポーツ・アイサイト フェアレディZ・NISMO アウトランダーPHEV グレイスハイブリッド トールカスタムGターボ・スマートアシストⅡ(CVT)

ランドローバー に関する質問

だったら回答しなきゃいいじゃない なんて思い浮かびませんでした 車を持たなくても頭が冴えておられるようですね

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーのチュウトンホワイトの配合比率を探しているのですがどうやって探せば良いでしょうか?お知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

ランドローバー に関する質問

タッチアップなら工場で調色してもらいますが・・・私はそうしてます。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバー・ディフェンダーについて 画像はディフェンダーのシフトレバー周辺部分なのですが、中央にあるのがシフトレバー、右側にあるのがサイドブレーキなのはわかるのですが、シフトレバーとサイドブレーキの間あるもう一つのレバーは何ですか?

ランドローバー に関する質問

トランスファーレバー=副変速機レバー、です。
副変速機というのはハイ(高速)とロー(低速)があって、 普通は「ハイ」に入れッぱなし。
キャンピングカーを牽引したり、モーグルしたりする時に「ロー」にします。
この写真の車は前進6段ですから、6段Xハイ・ローで前進12段ギア、ということになります。
パジェロやランクル等の「SUVではなくてオフロード4駆」では普通の装備です。
ディフェンダーに特徴的なのはこのレバーを左に倒すとセンターデフロックできるということ。
※ちなみに、今のディフェンダーはどうか知りませんが、 以前のクラシックレンジと現在呼ばれている車種は、 サイドブレーキを引いたままステアリングを目いっぱい切り、そのままアクセルを少し踏むと、「内側後輪を軸にその場旋回」ができる、というスッゲー特技が有りました。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーのフリーランダー2の購入を考えています。
詳しい方お願いします!!そこで2013年以降の3モデルの違いを教えていただけますでしょうか? あと サンルーフって必要ですかね? ?

ランドローバー に関する質問

LAND ROVER Free lander 2は圧倒的な走破性能を持つ、コンパクトSUVです。
モデルは余り変わってません。
内装に電動の椅子位置調整機能が加わったり、エンジンがPTからボルボ製になったり、テールランプがかっこよく(?)なったりです。
まあ、古い程使い勝手がいいです。
サンルーフは...。
お好みです。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

タイヤに関する質問です。
ランドローバーフリーランダー2に乗っていますが、オフロードに行くことがほとんどないので、オンロード重視でタイヤ交換を考えています。
候補としてはミシュランPremi er LYX、ブリジストンDUELER H/L 850 、ヨコハマGEOLANDAR SUV あたりを考えています。
いずれもオンロード向けタイヤなので、あまり差はないのかなとも思いますが、乗り心地や安定感、燃費など違いがあれぼ教えてください。
特にミシュランのPremier LTXは新しいタイヤのためか、実際に乗った方の感想がわからず迷っています。
よろしくお願いします。

ランドローバー に関する質問

ウエット性能、転がり抵抗、荷重指数、速度記号に差がなければ何をはいても燃費の差はないと思います。
乗り心地は日本の道路を走るのであればブリヂストンかヨコハマですね。
後は好みです。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

タイヤに関する質問です。
ランドローバーフリーランダー2に乗っていますが、オフロードに行くことがほとんどないので、オンロード重視でタイヤ交換を考えています。
候補としてはミシュランPremi er LYX、ブリジストンDUELER H/L 850 、ヨコハマGEOLANDAR SUV あたりを考えています。
いずれもオンロード向けタイヤなので、あまり差はないのかなとも思いますが、乗り心地や安定感、燃費など違いがあれぼ教えてください。
特にミシュランのPremier LTXは新しいタイヤのためか、実際に乗った方の感想がわからず迷っています。
よろしくお願いします。

ランドローバー に関する質問

ウエット性能、転がり抵抗、荷重指数、速度記号に差がなければ何をはいても燃費の差はないと思います。
乗り心地は日本の道路を走るのであればブリヂストンかヨコハマですね。
後は好みです。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバー ディフェンダーのホイールチューブについて詳しい方教えてください。
この度タイヤ交換をセルフでする為toyoのM134というタイヤを買いました。
215/85r16のチューブレスです。
現在ついているタイヤがブリジストンの4×4 7.50r16チューブレスです。
本日外してみたところ中からチューブが出てきました、チューブタイヤ用のホイールだったみたいです。
そこで質問ですが、もちろんチューブ無しではエア漏れしてしまいますよね?また、取り出したチューブが古い感じがするのですが替えた方がいいのでしょうか?変える場合のサイズも分からなければ売っている場所もわかりません…オークションやヤフーショッピングで検索しても出てきません。
チューブの寿命はどのくらいなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

ランドローバー に関する質問

ヤフオクに出てますよ!16インチ 新車外し チューブ 5本セット 7.50R16

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

「カタログ値を偽っているだけで、実燃費は悪い」 と評価される傾向にある屑車※が市民権を得ている国、日本に生まれた事を後悔していますか? それとも、「自動車を評価する能力が低い愚民の割合 が日本より多いインドやハンガリーと比べれば、まだ日本の方がマシ」 とお思いですか? ※勿論、TOYOTA/HONDA/NISSANのハイブリッドカー、MITSUBISHIの登録車の事ではありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ボンゴトラック(MT) BMW・X5 フォルクスワーゲンゴルフGTE オペルヴィータ フィアットパンダ アバルト500 マセラティクアトロポルテ ミニクーパーS アストンマーティンシグネット ジャガーFタイプ デイムラーダブルシックス ランドローバーディスカバリー ロータスエリーゼ ケータハムブラックバード キャデラックATS ビュイックリーガルエステートワゴン ポンティアックファイヤーバードトランザム シボレーC1500 ジープチェロキー ルノートゥインゴ プジョー208GTi HA3W雷駆 アスカディーゼルターボ FJクルーザー CT200h インプレッサG4(CVT) ハイゼットグランカーゴ

ランドローバー に関する質問

XVハイブリット乗ってますが高速は燃費いいですね。
街乗りは良くないですが高速はいいです。
最高27.5km走りましたよ。
計測は満タン法、出来るメンテナンスは自分でやる。
後は無駄にアクセルフまない。
そうすれば燃費は伸びる。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバーのような、高い水位まで入れる車って 高すぎないでどんなのがありますか? 知っている方、ぜひ教えてください。

ランドローバー に関する質問

https://www.youtube.com/watch?v=yxUwEAMIR0Y

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

現行のSUVでオフロード走行に力が入ってる車ってどれになります? CX5だとかフォレスターとかって結局舗装された道路向けのファッションSUVってイメージがありまして BMW X5やX6もオフロー ドの急斜面になると前に進まなくなるというのを自動車番組でみてから じゃあどれならオフロードに適してるのかと思って質問させていただきました ランドローバーとか路上に合わせた走行セッティングできますし、やはりランドローバーやジープなどが強いのでしょうか?

ランドローバー に関する質問

SUVにはオンロードとオフロードがあり CX5やHARRIERなどはオンロードにあたります。
ローバーなどはオフロードになりますので、山や傾斜などを走りたいのであればローバー、ジープ。
日本車だとランクルやパジェロあたりだと思います。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

ランドローバー フリーランダー2 3.2L 2008年式 について教えて下さい。
タイミングベルトなのかチェーンなのか。
ベルトの場合、交換作業はディーラーでしか出来ない程煩雑なのか。
以上宜しくお願いします。

ランドローバー に関する質問

ベルトです。
別にディーラーじゃなくても出来る作業です。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

レンジローバーのランドローバーですか? ランドローバーのレンジローバーですか?

ランドローバー に関する質問

ランドローバーブランドの「レンジローバー」(シリーズ名)だと思います。

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

古いランドローバー “シリーズ1”について ランドローバー・シリーズ1の“フリーホイール・ディバイス”と、 こちらの画像の、ハテナを付けたレバーについて http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-df-05/zaqwsx_29/folder/1113440/46/33265446/img_6_m?1436106503 知りたいのですが、 こちら↓のエントリの解釈で合っているでしょうか? http://blogs.yahoo.co.jp/zaqwsx_29/33470318.html 詳しい方がおいででしたら、教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。

ランドローバー に関する質問

ブログの解説通りですね。
・A ring-pull mechanism in the driver’s footwell allowed the freewheel to be locked to provide more traditional 4WD. http://mylandroverhasasoul.com/series-1/ ・Land rover operation manuai(Front wheel drive lock lever) http://www.landroverweb.com/Pdf-files/manual-series-1-land-rover.pdf#search='Land+rover+Series1+free+wheel+device'

ランドローバーに関する回答

ランドローバーに関する質問

イギリスの自動車メーカー:ジャガー・ロールスロイス・ランドローバー…など、 なぜ海外資本に買収されているのでしょうか? 金融に強いイギリスでも、メーカー経営は苦手?? 技術がありすぎてこだわりすぎる? 個性が強い? いい車が多いと思いますが、理由があるのでしょうか? ドイツ・フランス…などは、強いメーカーがありますが…違いはなんでしょうか?

ランドローバー に関する質問

イギリスの自動車産業は昔から海外資本が強かったんです。
大衆車としてはオースチンやナッフィールド(モーリス)、ルーツ・グループ(ヒルマン)などがありましたが、アメリカからフォードが進出して工場を建てると、一気に立場が弱くなりました。
イギリスでの日本で言うトヨタにあたるメーカーはフォードで、業界のルールもフォードを基準に決められています。
アングリア……ハリー・ポッターに出てくる空飛ぶ車もフォード製ですね。
加えて社会の構造が変わり、国産車を買い支えてきた中産階級(資本家や地方貴族)、機関車トーマスに出てくるトップハムハット卿みたいな人がいなくなりました。
ウーズレイ、ハンバー、アームストロング=シドレーなどの中級車がことごとくなくなり、今ではジャガーしか残っていないのはそのためです。
ともかく、いよいよイギリス車は立つ瀬がなくなってしまったのです。
恐らく、自動車産業だけに限った話ではなかったと思いますが。
そこでイギリス政府は、自国の産業を守るために国内資本のメーカーを可能な限りひとつにまとめるように裏で動きます。
有名なミニにしても、中東の戦争で原油の供給が危うくなったために開発された"国策自動車"です。
その結果、ブリティッシュ・レイランド(BL)というデトロイトに次ぐ規模の大メーカーが出来上がるのですが、この会社が問題だらけでまたたく間に経営に行き詰まり、やむなく国営化されることになってしまいます。
国の手引きで誕生した会社とはいえ、民間企業と国営企業では全然違います。
莫大な額の税金が注ぎ込まれるわけですからね。
BLの国営は約10年に渡って続き、政府は大ひんしゅくをかいました。
以来すっかり懲りて、どんどん外資を受け入れるようになったのです。
その結果イギリスの経済はよみがえりましたが、その反動が今年、ブレグジットという形で表面化したと言えます。
〉金融に強い 確かにそうなのですが、あまりにもいい印象がありません。
1990年代にBLの後進型であるローバーの日本法人が、スマート・オーナーシップというリースに近いような売り方を展開していました。
いかにも金融大国らしいやり方だと、当初は賞賛されていたものです。
しかしこのやり方は、ローバー車の車としての価値がちゃんと担保されていてはじめて成り立つものでした。
ほかの回答者さんもおっしゃっていますが、とにかくイギリス車は故障が多く、耐久性がありません。
そこでローバーは提携先である日本のホンダの車をベースに、内外の見た目だけを変えて車を造っていたのですが、にもかかわらずホンダの兄弟車ではあり得ないような故障が頻発する始末。
"日本車ベースだから安心"というセールスポイントが完全に罠になっていたんですよ。
そんなわけで、全国各地のディーラーが鉄クズ同然のローバー車を抱え込んで次々と倒産。
その多くはミニを目当てに開業した経験の浅いところだったんですが、一部のマスコミにも糾弾されてイギリス車の因業の深さを印象付けることになりました。
先日のしくじり先生に出ていたマネーの虎こと南原竜樹氏が路頭に迷うことになったのも、ローバーのそのまた後進型であるMGローバーの経営破綻のためでした。
英国政府にしろホンダにしろ、その後に親会社になったBMWにしろ、みんなこのBLという会社にひどい目にあわされている。
ここに比べたらまだ三菱なんて可愛いもんですよ。

ランドローバーに関する回答