匿名さん
服役後の免許証再発行の期限について。
身体拘束後免許証が失効してしまい出所後一ヶ月以内に再発行に行かなくてはいけないのを 失念して現在出所から5ヶ月が過ぎています。
失効したのが警察署に留置していた時だったので在所証明書は勾留されていた警察署にもらったのですが、中々忙しくて取りにいけず結局配達証明で送ってもらったのが出所から3ヶ月後でした。
免許センターに問い合わせても少なくとも在所証明をもらってから一ヶ月以内ならまだしも、 それすらも過ぎていては話にならない。
改めて免許を取得するしかないと取り付く島もない感じでした。
うっかりしていたのは全て私の責任なのですがこのまま諦めて再取得するには時間と費用が大きすぎます。
お聞きしたいのはここからで その出所から在所証明書をもらう空白の3ヶ月をどうにか言い訳して無理を通せないかと。
私が考えたのは現在心療内科に通っているのですがそこの主治医に事情を説明して人混み行くとパニックになるから中々警察署まで行けなかった。
事件を思い出して足が遠のいた等精神的な疾患を理由にし診断書を書いてもらう手です。
かなり強引で無茶な話ですがこのまま諦めきれません。
何かいい解決案は無いかどうか皆様のお知恵を拝借させて頂きたく思います。