カーナビについてご解答よろしくお願いします

カーナビについてご解答よろしくお願いします

匿名さん

カーナビについてご解答よろしくお願いします。
中古で「パナソニック HDS945TD」を購入検討中なのですが(地デジチューナー無し、ケーブルも)との事でした。
今使っているナビには社外の地デ ジチューナーを付けているので、それを流用する事は可能なのでしょうか? 現状は赤白黄のRCAケーブル?でナビと繋いでいます。
分かる範囲で結構ですので、ご教授お願いします。

そのナビは知りませんが、本体別にチューナが付いてる物は例え今は使わなくなったアナログチューナでも接続しないとナビが起動しません。
ナビ本体に入り切らなかった機能を別ユニットに入れてると思ってください。
良く、本体だけ有れば動くだろうと思って購入する方がいますが、付属のチューナーやユニットが無いと電源すら入らない物は沢山有ります。
購入した後で分かって別途追加購入って事に成り結局高い物に付く。
又、少し古い機種ではB-CASカード混入がカードリーダーに成ってる物が有り、それが無いとTVが映らない。
別途購入すると途方も無く高い。
中古で購入するので有れば事前に、メーカーの取り付け説明書を確認して欠品などが少しでも無い物を選んだ方が良いですよ。

カーナビに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

カーナビについてご解答よろしくお願いします

匿名さん

カーナビについてご解答よろしくお願いします。
中古で「パナソニック HDS945TD」を購入検討中なのですが(地デジチューナー無し、ケーブルも)との事でした。
今使っているナビには社外の地デ ジチューナーを付けているので、それを流用する事は可能なのでしょうか? 現状は赤白黄のRCAケーブル?でナビと繋いでいます。
分かる範囲で結構ですので、ご教授お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

カーナビに関する質問

カーナビについて質問です。
音質が比較的良いカーナビを探していて、あまり高いものはいらないのでコスパ重視で探しています。
調べてもコスパで比較してる例があまりなく、何種類か使っ てきた方に教えていただきたいです。
メーカー、種類は問いません。
よろしくお願いします。

カーナビ に関する質問

kanifood624さんが言うように、ダイアトーンは別物です。
自分では使って無いですが、知り合いが使ってました。
ただ、それもコストパフォーマンスは考ええず、スピーカー回りの処理をしたうえでです。
スピーカー回りの処理をしなかったり、コスパと言い始めた時点で、何をつかっても同じです。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビの質問です 予算40000でBluetoothついていて、 HDDナビ で 人気だったりオススメのナビはありますか? サイバーナビでも大丈夫です

カーナビ に関する質問

予算4万なら中古ですね? 程度の良い少しでも新しい物がよいですよ、 サイバーならかなり古い機種になるかな・・・ それなら今更HDDなんて狙わずにSDナビで新品の方がマシかも? HDDの方が壊れますよ? 取り付けは自分で出来ますか? お店に任せると取り付けだけでも高い所は2万取りますからね。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

地デジ以前のパナソニックのカーナビについて詳しい方 地デジになる前のカーナビで大分古い型なのですが型番が分からなくて。
立ち上がり画面の左側にに時間帯で衣装が変わる女性のキャ ラクターがいるナビです。
操作リモコンの上下左右等示すキーの丸い突起物が360度回るようなタイプです。
そのカーナビで道を設定してナビを進んでいるところ決定ボタン?真ん中のボタンを押したら『ノースアップを設定します』との画面になりそれ以前はエンジンをかけると起動画面→女性がいる画面(ハローパナソニックナビゲーション?みたいな台詞)→車が走ってる道路を追跡の画面だったのですが。
道を設定しない限り、車が走っていても丸い点線で囲まれて斜め上に赤い逆三角形がついて追跡にならずエンジンかけた場所で止まったままになってしまいました。
(車マークは地図上で動いていますが、丸い点線で囲まれた画面を手動で操作しない限り画面は止まったままです。
) また真ん中ボタンを押すとポイント登録、周辺検索等の項目になってしまいます(;_;) 説明が下手くそでごめんなさい。
どうにか元の自動追跡画面に戻したいのですがどうしたらいいでしょうか? 知り合いの車なので登録消去は出来ないと思います。

カーナビ に関する質問

DVDナビの末期ぐらいの製品ではないかな、と思います。
正常だと、現在位置表示(自車マーク追跡)中にジョイスティックを操作した時にその状態になります。
スクロールさせて周囲の地図を確認するためのモードで、解除するにはリモコンの「現在地」ボタンを押します。
ナビ起動時から自動的にこの状態になることはありませんので、もしそうであれば、正常な状態ではありません。
一番にリモコンの不良が考えられます。
乾電池を交換してみて、なおも発生するようであれば分解して電導ゴム接点を接点復活剤等で清掃 ・・・難しいようであれば中古品に交換 しかし、そろそろ本体も10年以上になるはずですから、本体の方もそろそろ故障していても不思議はないです。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーオーディオなら1DINか2DINのどちらがいかを聞いた時等に、何故ナビが出て来るんですか? 今やカーナビなら、ほとんどの人が取り付けていますよね!? カーオーディオの話をしてるから、ポータブルナビがある事を予測して欲しいです。

カーナビ に関する質問

1DINは狭いスペースに機能を詰め込んであるので熱を持ちますね。
CDを最初から最後まで聞いて取り出すと熱くなっててびっくりします。
2DINだとそれほどでもないです。
1DINでもUSBとか繋げて聞く分には、CDドライブが回らないので熱くならないです。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

誰か教えてください。
カーナビについてなんですが、ポータブルナビ 楽ナビ等で渋滞情報VICSがリアルタイムではいってくるナビを教えてください。
他メーカーのナビでもOKです。
とにかくリアルタイムで表示するナビ が知りたいのでお願いします。

カーナビ に関する質問

渋滞情報VICSがリアルタイムは無いです 少しでもタイムラグを減らすなら ビーコン付きを これなら ビーコン通過時に更新 ソレ以外は FМからなので 5分ごと 実データなら GOOGL提供 各メーカー独自の通信タイプ

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

PND、AUX接続時のオルタネーターノイズの原因について 「ポータブルナビの音声出力端子」から 「純正カーオーディオのAUX入力端子」に音声ケーブルで接続するとエンジンの回転数に合わせてノイズがのります。
音声ケーブルの配線や位置は同じで下記の場合ノイズは全く聞こえません。
・エンジンOFFの状態 ・エンジンONで音声ケーブルをポータブルナビから抜いた状態 ・エンジンONでポータブルナビにイヤホンを接続して聞く ・ポータブルナビと同じ電源ソケットでスマホを充電しながら「純正カーオーディオのAUX入力端子」に同じ音声ケーブルで接続して音楽再生 このような場合どこに原因があるのでしょうか?

カーナビ に関する質問

ポータブルナビの電源と純正カーオーディオの電源経路の距離が離れてループいませんか? 特にアース側が「ナビ」~「シガープラグ」~「車体」~「アース配線」~「オーディオ」~「音声ケーブル」~「ナビ」と長いループをしているような気がします。
オーディオの電源接続部分から直接ナビの電源を取ると改善できると思います。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

バックカメラの取り付けについてお聞きしたいのですが。
大型トラックに凡用の24V対応のカメラを購入うしようと考えてます。
映像の出力先がデコで24vから12vに落としたカーナビに接 続しようと考えてます。
カメラ電源は24v対応で電源の引き込みなどはわかりますが映像出力信号を12vのカーナビに接続しても大丈夫なんでしょうか?

カーナビ に関する質問

カメラの電源が24Vと言うだけの事で、信号は関係ありません 同軸かコンポジだと思いますが、どんなモニターでも映るはずです カラーのカメラであればカラーのモニターでなければ白黒になりますが

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

このカーナビで重低音を響かせたいのですがどう調整したらいいかわかりません。
教えてください。

カーナビ に関する質問

上段のROCKを選択して鳴る程度の低音がこのナビの限界です。
重低音を鳴らしたいならサブウーハーを付けるしかないでしょう。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビの画面にタッチしてから反応するまでの動作がスマートフォンよりも遅いのはなぜですか?CPUがしょぼいから、または、OSの問題ですか?

カーナビ に関する質問

ハードの問題だと思いますよ タッチパネルと言っても圧力を感知して動くものを車載用に使っています スマートフォンとはタッチパネルの方式が違います

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビのフルセグは地デジと遜色ないのでしょうか?

カーナビ に関する質問

画質は、家庭用テレビに劣ります。
カーナビは、モニタ解像度が家庭用テレビに劣るので日本のカーナビに使われているモニタの解像度は、800×480ドットしかありません。
家庭用地デジテレビは、1440×1080ドット以上で地デジハイビジョンに対応しているのでキレイです。
自動車メーカのものなどには、モニタ部にアナログ入力を使っており、さらに画質の悪いものもあります。
(輸出先に合わせてモニタ部を取り換えて本体部は、てを加えないですむため)

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビの不具合のことで質問です。
車の音量が突然大音量になりました。
たまたまコンビニで駐車してたのですぐエンジンをきることができましたが、もし運転中におきていたら、、と思うと恐ろ しいです。
メーカーに確認したところ不具合をみとめたものの、なにも返金などしてもらえませんでした 以前にも違う不具合で修理にだしました。
その時も二万円ほど修理代を払わされました。
怒ると逆ギレですよ笑 今回もお金を返してくださいといっても、五千円のQUOカードで勘弁してくださいと言われ、めちゃくちゃ腹が立っています。
もう関わりたくないのですが、けっこう大きなメーカーだったので、驚きです。
質問は、このような場合は法律でどう扱われるかです。
また、わたしはどのような行動をすればよかったのでしょうか、教えてください。
よみにくい文章とはおもいますが回答よろしくお願いします。

カーナビ に関する質問

ケンウッドの彩速ナビで、そういう不具合があり、ファームウェアのアップデートで対応しています。
メーカーが不具合を認める前は有償修理でした。
(保証期間内は無料) なので、メーカーは返金や新品交換等はしません。
逆にクレーマー扱いされます。
実際にナビの大音量が原因で事故を起こした場合は、裁判まで行けば勝てる可能性はありますが、実際に被害が発生していないため、そのまま使うか、有償で修理するか、別のメーカーのナビに買い換えるかしかありません。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

楽曲が1000曲入るというカーナビは、カーナビにHDDがついているイメージで合っていますか?

カーナビ に関する質問

SDナビでも上位機種だと付いていますよ MP3形式で記録しているのでSDカード16Gで標準で4,400曲、高音質1,700曲録音出来ます、当然32GのSDカードだと2倍です メーカーでCD自動録音機能の名称が違うので機能が付いているかは購入前に調べてください 例、パイオニアだとミュージックサーバーになります この機種は付いています http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000819055_K0000819052_K0000819053&pd_ctg=2010

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

知ってる方いれば教えて下さい。
テレビで見たのですが 車でドライブする時に スマフォをカーナビにして 車のハンドルにマイクを付けて 操作が出来るグッズがあると 見ました。
名前が良 く分からなくて 色々調べるのですが 中々見つかりません。
上手く説明が出来ないのですが 分かる方いましたら 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

カーナビ に関する質問

iPhoneならこれかな? http://www.princeton.co.jp/product/pipsrc.html

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

どなたか、教えて下さい。
普段、大型連休等の時は、夜間高速道路で千葉〜和歌山間を、車で行き来しています。
もう、何年もそうしているのですが、新東名が開通しましたよね? 普段は、カーナビを、設定して、言われるがまま走行しているんですが、知り合いから新東名も走ってみたら?東名と同じだよ?って言われたんですが…本当にそうなんでしょうか?? 自分が、心配なのは、カーナビには存在していないので、集中して案内表示を見ながら走行しないといけないのでは…。
という心配です。
普段の東名だと、ある程度感覚で走れますので、安心なのですが…新東名に行ってみたい好奇心と、心配と悩んでます 笑 どなたか、教えて下さい!

カーナビ に関する質問

御殿場JCTから新東名に入り、道なりにまっすぐ走っていれば豊田JCTまで行けるので、心配ありません。
カーブや勾配が緩いので走りやすいですよ。
カーナビは豊田JCTを過ぎてから目的地の設定をすれば変な案内をする心配もありません。
地図データの更新をするか新しいカーナビを買うのがベストだと思いますが。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビの付属品について aiv6800の付属品についていたこのケーブルは何ですか 取り扱い説明書の付属品一覧にこの部品のみ記載がないのですが

カーナビ に関する質問

ラジオアンテナ出力配線をギボシから平形に変換するものです。
通常が平形の物が多いのですが、車種専用取り付けキットによってギボシの物が有るので、取り付ける形状によって使ってくれと言うもの。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビの取り付けに関して、先日カーナビを取り付けてもう一度取り付け直しところ動かなくなってしまいました。
フリップダウンは写っています。
ヒューズも飛んでいません。
カプラーも何度も抜 き挿ししました。
ナビはアルパインBIGX10 、車はノアの80ハイブリットです。
どなたかご指南をお願いします。

カーナビ に関する質問

ヒューズや配線・接続に問題ないとして ○高温もしくは低温下 ○結露している ○ノイズによるマイコンフリーズ ○パーキングブレーキコード未接続 ○パーキングブレーキを引いていない ○故障

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

この写真のカーナビは どこのメーカーの物かわかりますか? わからなくて困っています。
回答よろしくお願いします。

カーナビ に関する質問

トヨタ純正 ディーラーオプションナビの NSZT-W62G(富士通 TEN)(イクリプス) だと思われます

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カロッツェリアのカーナビアップデートについてお聞きしたいです。
ヤフオクで更新DVDを中古で購入した場合バージョンアップは可能なのでしょうか? なお、更新パスワードとメディアナンバーは同梱してくれるそうです。
分かる方ご回答よろしくお願い致します。

カーナビ に関する質問

おそらく可能でしょう。
以前中古で買った車についていた古いDVDカロナビの新品DVDを購入し更新しました。
車を買い換える際に買ったしひしは知人にゆずりました。
知人は、更新できたそうです。
私のは古い機種だったのでインターネットで登録というものもありませんし、DVDに書き込み機能もないので機器を識別するための情報を保存することもできません。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

今現在、ワゴンRfx-sリミテッドに乗っています。
カーナビを取り付けようと思い、ワゴンR用のハーネスを購入しました。
配線の質問をします。
①専用ハーネス側のアースとカーナビ側のア ースは繋げても大丈夫でしょうか? 理由としては片方のアース線(ナビ側)が短く、共締するとカーナビ自体が線が邪魔で枠に収納できなくなるためです。
②それと、ブレーキ信号用コードですが線が短く共締ができません。
そのままにして絶縁テープをまいても何ら問題はないのでしょうか? 回答お願いします。

カーナビ に関する質問

①大丈夫だけど、俺ならナビとステーを固定する所にかませます。
ステー取り付け箇所がたまに金属たでない車両があるのでその場合はエレクトロタップ等で結線します。
②それもステーが金属部分に固定される普通の車であればナビとステーを固定するボルトにかませればいいです。
その線をアースでもいいから繋がないと機種によっては一部の操作が全くできなくなる可能性があります。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビの代用にwifiを使いたい。
先日、突然カーナビのハードディスクが壊れてしまい、ラジオとCDしか動かなくなりました。
カーナビの買い替えを検討しましたが、それよりもモバイルwifiをレンタルして、 タブレットPCにてグーグルマップをナビ替わりにしようかと思っています。
ただし、音声案内はないので、道順を忘れてしまったときに、停車して 確認する程度になるとは思いますが。
そこで、実際にカーナビ代わりにタブレットPCを使用したことがある方に質問です。
1、使用した感じは問題ないでしょうか? 2、実際にやる場合にアドバイスがあればお願いします。

カーナビ に関する質問

スマホを使用しているならテザリングオプションに加入し、スマホをWi-Fiルータとして利用する。
その他にも格安SIM+Wi-Fiルータを契約して利用。
androidならGoogleマップに限らずGoogleのナビアプリやYahooナビアプリが使えますから、案内も可能。
機能的にはYahooナビが意外と使えます。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

先日、ヴェゼルRSを購入し納車されました。
納車前にKENWOODの彩速ナビのTYPE Zを購入してディーラーに持ち込みましたが、画面がワイドタイプとのことで取り付けができなかったため他のナビを買い直して持ち込んで取り付けてもらいました。
カー用品店で販売されているナビで取り付けができないということがあるのでしょうか? わかる方お願い致します。

カーナビ に関する質問

カーオーディオ取り付け部の横幅がDINサイズ(180mm)の車種と、 ワイドDINサイズ(200mm)の車種があります。
本来はDINサイズが規格サイズなのですが、トヨタ・ダイハツ車がワイドDINサイズを採用し、 スズキやスバルの車にも採用車が出はじめており、現在では過半数を越えていると思います。
これに合わせて、カーナビにも2DINサイズ(DINサイズが縦に2段)のモデルと、ワイド2DINサイズのモデルが用意されています。
2DINサイズのカーナビはワイド2DINサイズの車種に取り付ける事が可能ですが、 その逆は横幅が不足するため取り付けすることができません。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

ムーヴカスタム(LA150S型・現車モデル)のカーナビでカロッツェリアの楽ナビ?(8インチ)を取り付けるのですがどんな製品か分からないのでサイトとかあれば教えて頂きたいです。
また、ステアリングスイッチとは連動出来るのでしょうか?

カーナビ に関する質問

楽ナビ8インチで検索して下さい。
いろいろ出ていますので。
製品説明、対応車種、必要な物、 ステアリングスイッチ連動 適合など 検索して頂くとお分かりになると思います。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

ヤフーカーナビの終了の仕方が分かりません。
ずっとこの警告が出ます。
どうしたら終了出来ますか?宜しくお願いします! バックグラウンドでずっと動いています。
止めたいです(´;ω;)

カーナビ に関する質問

案内終了してもバックグラウンドで動き続けています。
アプリを終了するかモバイル通信をOFFにして下さい。
iPhoneならば、ホームボタンを2度押しして不要なアプリを跳ね上げれば終了します。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

はじめまして。
エリシオンrr4 カーナビ(DVD)の事について質問です。
カーナビでDVDを見る際にDVDを入れて、見ようとしても、(走行中は映像が移りません)的な文字が出て、パーキング中走行中問わず見れません。
結果見れないのですが、これを走行中パーキング中問わずにDVDを見ることが出来るようにするためには、なにをどうすれば良いですか?必要な物とやり方を教えてください。
上手く説明出来ませんが、ご回答のほうよろしくお願い致します。
経験の為にも自分でやろうと思います。

カーナビ に関する質問

配線をいろいろと加工しなければなりません。
素人には無理です。
ディーラーでやってくれるところもあります。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

今自分は14年式、アルファードG、10系の前期に、のってます! そこで聞きたいのですが、今使ってる純正のカーナビから20系カーナビヴェルファイア/アルファードと書かれたカーナビなどは、付け て使えるものなのでしょうか? また、そこでつけれる場合に、100000円の カーナビを買った場合、工賃もろもろで、 幾らになるか予想をお願いします。

カーナビ に関する質問

車種別で設定されているナビは、ナビ本体は汎用品でも取付金具やパネルなどがその車種専用の場合が多いです。
なので、車名が同じでも型式が違うモデルに使うのはあまり意味が無いとは思います。
普通の車種専用でない汎用品から選んで、必要な配線や金具を買い足した方が良いとは思います。
純正ナビがどんなタイプかにもよりますが、ライン装着のナビでシアターサウンド付とかだと、ナビ側はともかくスピーカーがそのままでは鳴らないので専用ケーブル引くかしないと駄目です。
その場合はメーカー別の汎用変換ケーブルが使えないので、2万~5万ぐらいする専用ケーブルもいるので、通常の取り付け工賃+数万ぐらい余計にかかってしまうかもしれません。
オートバックスとか量販店だと断られる可能性もあります。
安ければ本体+工賃4,5万ぐらい、バックカメラとかまでそのまま使えるようにするとなれば工賃だけで7.8万ぐらいかかってしまうのかも。
メーカー別の汎用変換ケーブルが使えれば、2,3万ぐらいじゃないでしょうか。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビの事で質問です。
ポータブルではなく、 埋め込みタイプ?のやつです、 新しくカーナビを買うのですが、 ナビは正直性能気にしません、 地デジが見れて、 Blu-rayレコーダ ーで録画した地デジの番組をダビングして、ナビで観れる物を探しています。
予算は5万程度と低いのですが。

なにかおすすめはございませんか?。

URL等貼っていただければ助かります。
よろしくお願い致します。

カーナビ に関する質問

予算5万では無理でしょうね 工賃で2万はかかるので、本体価格が3万なんてナビはないです 本体で10万以上で探されたらどうでしょう 因なみにBlu-rayレコーダーでもDVD-Rは使える ナビ無し DVD再生とワンセグテレビの付いたオーディオなら発売されている

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

MC315D-WのカーナビでIPhoneのBluetoothを使いYouTubeをカーナビで見れますか? 見れるならそのやり方を教えてください。

カーナビ に関する質問

現時点では見ることができません

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビについて教えてください。
運転中に助手席用にDVDを流したいのですがすでに接続済で視聴できない状態です。
取り付けるときにの付け方によって出来るようになるというところまでは分かったのですが現在ついているものを繋ぎ直してもらうことは可能なのでしょうか。
また、カーショップに行って工賃を払えば買ってなくてもやってもらえますか?

カーナビ に関する質問

>現在ついているものを繋ぎ直してもらうことは可能なのでしょうか。
→可能です。
使っているナビのメーカー、型名の情報が分からないので書いた方が良いですよ。
社外ナビの場合は配線の変更だけで良いけど純正ナビの場合は別にTVキットが必要です。
>カーショップに行って工賃を払えば買ってなくてもやってもらえますか? →大半のショップは商売なのでやってくれますが、断るところもあります。
YHやABで聞いて。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビについて。
ケンウッドMDV-Z702とZ701とは、ハイレゾの有無以外に何が違うのでしょうか? それと、購入を考えているのですが、オススメはZ701とX701どちらでしょうか? 価格帯が同 じになって来たので色々悩んでいます・・

カーナビ に関する質問

ほぼ一緒。
ハイレゾは車には要らないと思う。
Z701が安くて断然おススメ。
Z702とたぶん見た目も一緒だし。

カーナビに関する回答

カーナビに関する質問

カーナビで質問! プロリンクジャパンて会社のA715Yと言うナビを買いましたが付属品にフィルムアンテナが付いてきました。
どこから配線するか分かる方いますか? 説明書には書いてると こが見当たらずどうしたらいいか分かりません。
教えて下さい。

カーナビ に関する質問

ワニ口クリップが付いていますから、内蔵のロッドアンテナを伸ばしてそれを挟め、という事でしょう。
http://img1.croooober.com/api/v1/photo/ec/dw=100p;/00000/1512/1512014/1512014004275/1512014004275s0.jpg

カーナビに関する回答