匿名さん
どなたか、教えて下さい。
普段、大型連休等の時は、夜間高速道路で千葉〜和歌山間を、車で行き来しています。
もう、何年もそうしているのですが、新東名が開通しましたよね? 普段は、カーナビを、設定して、言われるがまま走行しているんですが、知り合いから新東名も走ってみたら?東名と同じだよ?って言われたんですが…本当にそうなんでしょうか?? 自分が、心配なのは、カーナビには存在していないので、集中して案内表示を見ながら走行しないといけないのでは…。
という心配です。
普段の東名だと、ある程度感覚で走れますので、安心なのですが…新東名に行ってみたい好奇心と、心配と悩んでます 笑 どなたか、教えて下さい!