匿名さん
【自動車メーカーの開発技術者の質が悪くなってませんか?】 もう自動車も開発できるところは開発をし尽くしたので伸びがなくなったのでしょうか? 家電メーカーの開発技術者の質はもう笑えるぐらいに低品質ですが、最近の自動車メーカーの開発を見ていて家電メーカーの開発並みに質が落ちていてどうでも良いところを開発していたり、開発しながら新車を発表して未完成で発売を続けてますよね。
売れたら開発を続けて、未完成で売っているのですぐに新機能を足して売るという商売。
昔は開発がちゃんと完成してから売るのが商売だったのに作りかけで売るもんだから物凄く低品質なものばかりが市場に出回る。
プライドも何もない。
ただ新製品のリリース日に合わせて出来ているところまでの製品で発売して商品にするので作りかけの車が売られているようにしか見えない。
自動運動車も作りかけで売って、未完成なのですぐに前のより良くなりました!と大々的に宣伝を打って売って、その後にまた前のより良くなりました!と買った人を馬鹿にするような商売を続けていたら消費者は白けると思う。
現に日本の家電メーカーは主体となる機能をないがしろにしてどうでも良いサブ機能を追加しまくって国内消費者に飽きられて、主体に特化して機能向上を図ってきた海外の家電メーカーに食われてしまった。
日本の自動車メーカーは日本の家電メーカーと同じ道を歩んでいる気がする。