匿名さん
リヤワイパーが一個だけなのはどうしてですか。
古のマークⅡワゴンなどはリヤも二本ワイパーでしたが 今はリヤが二本ワイパーはなくて小さいそれが一本です。
かくいう自分はリヤワイパーの必要性に疑問を持っている者です。
しかし「リヤワイパーなど必要なんですか」と問うと、 「バカモノー」と目を三角にして激怒する人が、とくにミニバンのオーナーに 多いようです。
リヤワイパーがそんなに重要ならばもっと大型の二本ワイパーに なって当然だと思うんですけどね。
どうしてリヤワイパーの必要性を強調する人って、ミニバンの大きな ウインドウにあんな小さいワイパー一本で文句を言わないんでしょうね。
不思議でならない。
どうしてあんな小さなワイパーでなっとくしているんですかね。
アームごと取り替えれば大きいブレードにもできるはずですけど そんな改造しているのも見たことないですね。