匿名さん
Z33 6速MT前期に乗っています。
高速で4000から5000回転辺りから加速時とエンジンブレーキを掛けている時シフトノブが振動しながらガァ〜と異音がします。
〔3速と4速が多いかも?高速で加速時に使うから?〕 そこまで大きな音ではありません。
〔ミッション自体からの音では無い感じ〕ですが耳障りです。
シフトノブに手を乗っけると音は消えます。
高速以外の街乗りは特にそんな音はしません。
恐らく街中でそんなにスピードを出さないからだと思いますが… 原因は何が考えられますか? やはり、エンジンマウントかミッションマウントでしょうか? それとも、ミッションオイル交換で改善しますか? 改善策を教えてください。
宜しくお願いします。