トヨタ・ルーミーの4WDを購入しようと思っています

トヨタ・ルーミーの4WDを購入しようと思っています

匿名さん

トヨタ・ルーミーの4WDを購入しようと思っています。
4WDはスタンバイ式だと思うのですが、昔ファンカーゴの4WDに乗っていた時は坂道発進だと前輪が180度くらいスリップしてから唐突にリアが駆動する感じだったのですが、いまのスタンバイ式はレスポンスが良くなっているのでしょうか?

正直スタンバイ方式ならどこも変わりないです。
スタンバイ方式だと高性能スタッドレスはいても意味なし と思いますよ。
まあ無いより増し程度の考えた方が無難です。
昔に志賀高原にスキー行った時にイプサム4WDですが ブリザックはいていたんですが宿からの坂道登れず チェーン巻いて登ったことあります。
自分の車は初期型GC8インプレッサWRXでタイヤはピレリ ウインターパフォーマンスハイウェイ用スタッドレス でしたが楽勝でした。
でも過信は禁物ですね。

ルーミーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

トヨタ・ルーミーの4WDを購入しようと思っています

匿名さん

トヨタ・ルーミーの4WDを購入しようと思っています。
4WDはスタンバイ式だと思うのですが、昔ファンカーゴの4WDに乗っていた時は坂道発進だと前輪が180度くらいスリップしてから唐突にリアが駆動する感じだったのですが、いまのスタンバイ式はレスポンスが良くなっているのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内