匿名さん
H9年ヴィヴィオエンジンがまたロックしてしまう。
以前ウォーターポンプ交換後オイルラインに水が入ったことで#1のコンロッドが焼きつきました。
その後エンジンを載せ替えました。
その後は快調で7万キロ走ったところで先日再びロックしてしまいました。
車の仕様以下の通りです。
・・・・ 平成9年 E-KK3 ヴィヴィオビストロ 5MT 車両番号:KK3-405718 型式 :E-KK3 エンジン :EN07 走行距離 :19万キロ (途中でエンジン換装したのでエンジンは多分14万くらい) ・・・・・ 今回の状況ですが運転中特に低速時にノッキング音みたいな音がし始め約1週間程して運転中に減速停止したらそこでロックしてしまいました。
アクセルを踏んだらカリカリというノッキング音みたいなものです。
オイルの焼けた匂いと共にエンジンから白煙が出ていました。
その時はロックしていてセルは回りません。
JAFを呼んだのですが来るまで約2時間かかり到着時にエンジンかけて見たらかかりました。
アイドリング時の音は正常な感じでしたが直ぐに止めてレッカーで帰りました。
・・・・ 前焼けた時はクランク軸まで磨耗が進んでいたのでエンジンを載せ替えたのですが今回はまだ開けていません。
多分前回と同じコンロッドかなと思いますがもしそうだったらどのようにしようかと思っています。
クランク軸をペーパーで軽くかけてノーマルサイズのメタルを組みこもうかと思います。
プラスチゲージは持っているので測りますが多分クリアランスは大きくなると思います。
原因ははっきりしないのですがこのエンジンは元々オイルラインが弱いと聞いたような気がします。
組んだ後は低温でも粘度の上がるオイルを使い過酷な運転をしないようにすればなんとか使えないでしょうか?