港や防波堤でのキスなどをターゲットにしたちょい投げ釣り専用の手軽に使える竿を探しています

港や防波堤でのキスなどをターゲットにしたちょい投げ釣り専用の手軽に使える竿を探しています

匿名さん

港や防波堤でのキスなどをターゲットにしたちょい投げ釣り専用の手軽に使える竿を探しています。
長さは3メートル以下で30~40メートルくらいは投げれて軽めの物がいいです。
ダイワのリバティシリーズのコンパク トロッドやショートスイング10-240 10-270などを考えていますが、 10-240と270で違いはありますか? またルアーはやったことがないのですがルアーロッドなども含めてちょい投げ釣りにお勧めのものはありますか? 予算は一万円程度までを考えています。
よろしくおねがいします。

リールは2500番で良いですが、ラインはナイロンなら2号、PEなら0.6~0.8号にリーダーが2号です。
240と270の違いですが、長い方が反発による飛距離アップは出来ます。
また、穂先が海面まで近くなるのでラインの操作性は上がります。
しかし鉛10号で30~40mならそんなに拘らなくても飛ばせますからね… ただ、その竿で他の釣りも考えるならエギングロッドが良いかも。
メジャークラフトのソルパラやファーストなら予算内です。
硬さとしてはEか他のエギングロッドならM以上ですね。
他の釣りとはシーバスやサビキ、ワインドです。
シーバスには寸足らずですがパックロッドで釣るよりは扱いやすいと思います。
パックロッドは柔らかかったりしますから。

リバティに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

港や防波堤でのキスなどをターゲットにしたちょい投げ釣り専用の手軽に使える竿を探しています

匿名さん

港や防波堤でのキスなどをターゲットにしたちょい投げ釣り専用の手軽に使える竿を探しています。
長さは3メートル以下で30~40メートルくらいは投げれて軽めの物がいいです。
ダイワのリバティシリーズのコンパク トロッドやショートスイング10-240 10-270などを考えていますが、 10-240と270で違いはありますか? またルアーはやったことがないのですがルアーロッドなども含めてちょい投げ釣りにお勧めのものはありますか? 予算は一万円程度までを考えています。
よろしくおねがいします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内