匿名さん
YZF-R25のLEDウィンカー、LEDウィンカー内蔵テールランプ交換について質問です。
先日LEDウィンカーとLED内蔵テールランプに交換しました。
純正リレーだとハイフラになってしまうためLED用リレーも交換しました。
すると以下のような問題が生じました。
LEDリレー取付時 ・サイドスタンドを立てて、ニュートラルでエンジンがかからない(セルを押しても反応なし) ・サイドスタンドをはらい、ニュートラルでエンジンがかかる ↑スタンドはらってエンジンかければいいかなーなんて思っていたのですが、素人なものでバイク屋に相談したらそれは異常だから、純正リレーに戻したほうがいいと言われました… R25他バイクでLED交換時このような現象になった方はいらっしゃいますでしょうか? また、ウィンカーとサイドスタンドはどのような関係になっているのでしょうか? よろしければお手数ですが回答よろしくお願いします。