匿名さん
ユーザ車検時にテスター屋さんでサイドスリップ調整をしてもらってからハンドルがとてもふらつく。
H9年のスバルヴィヴィオ163000キロ走ってます。
今回車検でサイドスリップでNGが出たのでテスター屋さんで調整してもらいました。
時間はほんの2・3分で調整は終わりました。
その後車検はパスしたのですが走行中にやたらとハンドルがふらつき、取られます。
路面の具合とかちょっと急ハンドルし挙動が発生したらその反動が激しく急で、ひやっとするぐらいです。
年数が来ているのでショックはへたりきっているという感じです。
今までもふらつく感じはあったのですがここまでではありませんでした。
ハンドルが軽くなった分挙動が大きくなったのでしょうか?それともテスター屋の調整が悪いのでしょうか?