匿名さん
レース用兼普段使い用のホイールについて質問です。
現在、トライアスロンのオリンピックディスタンス出場に向けてホイールを探しています。
手持ちのホイールはフルクラムレーシング7とレイノルズストライク で、レーシング7はローラー台に固定しており外ではストライクを使用しています。
ストライクは重たい様で35km毎時になるまでにぬめっとした感じでしか加速出来ない+横風がキツいとか車とすれ違うと一気にハンドルを取られるため普段使いするのが怖くなって来ました。
検討しているのが カンパニョーロBoraOne ファストフォワードF6R DTSwiss240S レイノルズ46or46/66 以上三点なのですが、みなさんならどれを選びますか? もしくは レーシング3 あたりのアルミホイールを買ってストライクを振り回せるだけの脚力をつけた方が良いのでしょうか?