匿名さん
免許を取得してから昨日初めて車を借りて兄を助手席に乗せて走ってたんですけど、一応空いてる時は速度制限プラス10で走りなさいと指導員の人からアドバイスされてるので言われた通りにしてたんですが、前に大型トラ ックが走っていて兄に信号機見えない時あるからもう少し車間距離空けていいよと言われ教習所でもそう教わってるので少しスピードを落としたら後ろのミニバンの方にぴったりと後ろくっつけられました、後ろが混んでいた訳でもないし私は少しスピード落としたからくっついてるのかなと思ったら、兄が突然ミラー越しに凄い怖い顔で後ろを走るミニバンの人を睨みはじめました、そしたら急に後ろのミニバンの方が距離を空けるようになりました ミニバンの方は女性の方でした 兄が言うには何も考えずに運転してる奴って大抵女性が多い正直、差別じゃなく本当に多いと言っていました。
教習所の時、速度を考えずに走ってると後ろにも迷惑が掛かるから常に気をつけなさいと教わってるので私は気をつけていました。
兄には初心者マークを付けてるとわざと譲らない奴も多くいるから堂々と運転しろと言われました でも煽りがよくわからないし、兄みたいに睨む事も出来ないです、皆さんは煽りと言うか何かされた時はじめはどう言う風に対応されてるのでしょうか この経験で運転が少し怖いです 兄はたぶんカメラ作動中のステッカー後ろに貼ると誰も煽ってこないよと言われたので貼ろうかなとも考えてます 長文ですいません