匿名さん
日産デイズの補償金、7月19日手続き書類が届き郵便局窓口で7月20日に書留で送りました。
契約は日産で新車現金購入。
補償金受取方法は銀行振込ですが、まだ入金ありません。
案内には書類受付から 補償の支払いまで約1か月~2か月半程度を予定と有。
何も連絡がない為先日、10月5日問い合わせ先に電話して調べてもらったところ、確かに届いており何の不備、問題もありませんが時間がかかり電話の最後まで申し訳ありませんの返答ばかり・・。
返事ができ次第連絡しますとのことでしたがその後1週間経過しても連絡ないです。
皆様の指摘もある通り、補償金受取順番には書類受付順、受取方法、契約方法、書類不備なしに関係なく不平等差別が目立ち会社の信用を失います。
基準が分かりません。
こちらの車はリコールの対象にもなっており数か月前に部品が揃い次第連絡しますと説明ありましたが今も連絡ありません。
事故が起きてからでは遅いです。
どのようになっているのか心配です。
一部意見で購入の問い合わせ先に言うべきとあり、本来はそのように思いますが何度問い合わせても返答、進展なく同じ思いをされている人がいる事を知りこの場に書かせて頂きました。
公表することが大事だと気付きました。
日産の対応次第で追伸、報告します。