匿名さん
NS-1 キャブレターについて皆様のご意見を伺いたいです。
今、NS-1不動車(前期型)をレストア中なのですが、エンジンの始動に手こずっております。
キャブレターは分解洗浄し、ジェット類 の開通確認もできているのですが、中々エンジンがかかりません。
現在の仕様ですが、エンジンノーマル、ノーマルチャンバーに直キャブ(エアクリが付いておりませんでした)、MJは95、SJは40です。
キャブに手で蓋(強引チョーク状態)すると簡単にエンジンがかかるのですが、手を離すとすぐストールする状態です。
この症状は、燃料が不足しているのでしょうか?それともまだキャブレターが詰まっている?? 皆様のご意見を聞かせて下さい。