匿名さん
国産の大型クルーザーについて こんにちは、この度、大型2輪免許を取得しまして、大型のクルーザーを購入しようと思っています。
僕が大型クルーザーに求める物は、なんといっても車体のデカ さです。
人によっては、馬鹿かと思う人もいるかもしれませんが僕はとにかくデカいクルーザーに乗りたいと思っています。
自分は学生の身分であり、予算的にもそこまで払えるわけではないので、少し古めの国産クルーザーを狙っています。
今のところの候補は、 カワサキ バルカン1500クラシック ヤマハ ロイヤルスター ヤマハ xv1600ロードスター ヤマハ xv1600ワイルドスター です。
スペック表だけみると、これらはそこまで大きさに違いはないと思っていて、僕の中ではバルカン1500クラシックが最有力だったのですが、ネット上の画像、動画を見ていると、バルカン1500クラシック、排気量のわりには案外小さいのでは、という疑惑が急浮上してきました。
逆にロイヤルスターやロードスターはかなり大きく見えました。
実際、大きさの観点から見てこの四台の間にはかなりの差がありますか? また、これら以外でも安めで大きなクルーザーをご存じの方、是非教えてください。
ては、よろしくお願いいたします。