匿名さん
先日、ガソリンスタンドに併設されている〇〇車検専門店に、長く乗ってきた軽自動車の車検をお願いしました。
部品数交換も多くお見積していただいた金額も納得した上でお願いしました。
ネットの 口コミも、良く、担当者の親切丁寧な説明だったので疑うところは、ありませんでした。
(日数は、2日必要との事)しかもディーラーよりも安く自社工場で、車検、整備、鈑金一括対応をしていましたから安心して代車費用も無料と言う事で預けました。
しか代車を、返しに行って愛車を、見たら、センターピラーの凹み、両サイドドアー部分に擦ったような傷がついていました。
信用して預けたのに、傷をつけられるとは、思いませんでした。
大変ショックで泣きそうなくらいです。
追求しても知らないの一点ばりです。
車検業者も預かった時に写真も撮らなかった。
こちらも預ける前に写真を、撮っておけばよかったと後悔しています。
納得する説明があるまで残金を払う気になりません。
(車検で必要な法定費用を除いた残金5万円です。
)しかも担当者からは、謝りの電話がその数時間後に謝ってきましたが、代表者の謝罪もありません。
皆様ならどうしますか?