団地の駐輪場について。
最近エイプを買ってウハウハで洗車したり整備していると。
ヤンチャな中高生ぐらいの集団が遠くの方で会話してたので聞いていると「うわーエイプやんいいなぁ」 み たいなことを話していました。
そして、日がさかのぼって、友達とツーリングに出かける時に、パッと駐輪場をみると、私のエイプを眺めるヤンチャそうな高校生がいて、目が会いました。
その瞬間そそくさとどこかに消えていきました。
こんなこと言うのも何ですが、盗まれないですよね? 最初はベランダから見える場所の駐輪場に置いていたのですが、あとあと置き場が決まっていたらしく、少し中の方でベランダからは見えにくい場所に今は置いています。
チェーンロックはタイヤにしているのですが、かなり心配です。
警報機などつけておいた方がいいですかね? 中古で買ったので、ライトは黄色、車体は黒、マフラーも社外品(結構うるさい)でいかにもヤンキーが好みそうな感じでかなり心配です。
(とりあえず今月は車体買ったので残金が残り生活費に回さないと危ないので...) 次の給料で、ライトも戻してマフラーも純正または社外品でも静かなマフラーに変えようと思っています。
エイプは盗難多いと聞いて心配です... 皆さんはどんな感じに盗難防止してますか? あと、やっぱり眺めてるのって怪しいですかね? 集合住宅や団地、マンションは盗難が多いのと聞いたので... あと、使える盗難グッツなど教えてください。
これ盗むのめんどくさいなって思うようなやつです。
洗車場
に関する質問