四代目インスパイアの純正キーの注文ですがイモビライザキーで注文するには書類と免許証と

四代目インスパイアの純正キーの注文ですがイモビライザキーで注文するには書類と免許証と

匿名さん

四代目インスパイアの純正キーの注文ですがイモビライザキーで注文するには書類と免許証と鍵番号あれば注文可能ですが電話だと車の持ち込みが必要とか言いますが実際は店頭に行けば車持ち込む必 要ないでしょうか?またホンダパーツでも注文出来ますが電話だとディーラーで注文してほしいとかですがいかがでしょうか?車はバッテリー上がりでカードキーしかありません。
JAFに加入してますが鍵穴に傷がつく恐れがあります。
イモビライザキーでも登録せずに鍵だけならドアの開閉は可能かと思います。

私の場合は車持ち込みでした。
注文自体は書類、免許証、鍵番号なんですが、結局ちゃんと動くかどうか確認したかったんだと思います。
未登録の鍵で自分の車を開けた事が無いのでちゃんと開くかどうかは不明ですね。

JAFに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

四代目インスパイアの純正キーの注文ですがイモビライザキーで注文するには書類と免許証と

匿名さん

四代目インスパイアの純正キーの注文ですがイモビライザキーで注文するには書類と免許証と鍵番号あれば注文可能ですが電話だと車の持ち込みが必要とか言いますが実際は店頭に行けば車持ち込む必 要ないでしょうか?またホンダパーツでも注文出来ますが電話だとディーラーで注文してほしいとかですがいかがでしょうか?車はバッテリー上がりでカードキーしかありません。
JAFに加入してますが鍵穴に傷がつく恐れがあります。
イモビライザキーでも登録せずに鍵だけならドアの開閉は可能かと思います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

JAFに関する質問

エンジンがかかりませんでした。
ブィーンっていう音のみです。
ルームランプや窓の開閉はでき、ラジオはつきます。
特に電気付け忘れた覚えはないのですが、JAFに充電してもらいしばらく走るとエンジンきっても始動します。
バッテリーが寿命なのでしょうか?

JAF に関する質問

バッテリーの寿命ですね。
しばらく走れば充電されて使えますが2〜3日置いたら、多分かからなくなると思いますよ。
バッテリーは安いのは3000円ぐらいです

JAFに関する回答

JAFに関する質問

今月にJAFの会員証の有効期限が切れるので継続をし、有効期限が来年までの新しい会員証が来ました。
そこで思ったのですが、今月で有効期限が切れる今までの会員証は、当然来月から使えなくなる のですが、その場合今までの会員証は捨てて問題ないのでしょうか?

JAF に関する質問

問題ないですよ。
ただ会員番号が同じなので 車のダッシュにでも放り込んでおくとちょっと便利です。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

車の廃車について。
家族が単独事故を起こし、車は大破してしまっているので廃車になります。
JAFの会員だったのでJAFに連絡をしてレッカーしてもらったのですが、時間も深夜でオイルやガソリ ンも漏れていて危険だから…ということで、とりあえず預かってくれるとのことで、レッカーに来たロードサービス(?)の業者に預かってもらいました。
こちらの業者で廃車をお願いすることが可能か聞いてみたら、可能だけど費用がかかるとのこと。
仕事の通勤にどうしても車が必要なので、安い中古車を買いに行ったのですが、そちらのお店が「費用がかかるって言うなら、うちが無料でやってあげるから、JAFに頼んでこちらに運んでもらってもいいよ」と言われました。
ここで質問なのですが、車屋へのレッカーをお願いするなら、JAFにもう一度連絡するのでしょうか?車を預かってくれてるところにお願いするのでしょうか? 車を預かってくれてる業者はJAFのロードサービスですか?そこの仕組みが分からず、どちらに連絡すれば良いのかが分かりません。
JAFの救援コールは24時間みたいですが、総合案内が時間が過ぎてしまっていて聞けないので困ってます。
もう一点。
事故をしてJAFに連絡した時は無料でできると言っていましたが、車を預かってくれてるところから車屋までのレッカーは有料になるのでしょうか? 分かる方がみえましたら、回答お願いします。

JAF に関する質問

廃車費用は店によって色々ですよ。
解体屋に持っていけば、逆にお金もらえますし。
JAFに依頼したのなら、直営が来たならJAFで預かっていると思いますよ。
現場に来たのがJAFの指定工場であれば、その工場が預かっていると思います。
受付したところに電話すればわかります。
15Kmまでは牽引無料なので、そこから車屋まで15Km以内ならお金はかかりません。
15Km越えたら1Kmにつき720円加算されていきます。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

バスで旅行に行くのに 車を駐車場に停めて行きました。
次の日に帰ってきたら運転席の扉はひらいたのですが、鍵が回らないそうで エンジンがかからないそうです 私は調べてハンドルロックというのがあるのを知り、それではないのかと解除方法を試してみたら、逆にハンドルロックがかかってしまいました ということは、バッテリーがあがってしまってるんですかね?? よくわからないのですが、どうすればなおりますか? お盆なので、いつも行っている車の店には電話かからず、どうすればいいのかわかりません 自分の力では治すことはできませんか?? やっぱり、JAFとかいう何かに電話してやってもらわなきゃいけませんかね?

JAF に関する質問

セルは回りますか? 車に鍵を入れてセルを回そうとした時にメーターにランプつきますか?

JAFに関する回答

JAFに関する質問

ホンダのスーパーカブ110ccプロ2007年式に乗っていますが、タイヤに関して質問です。
土曜日にバイクで会社に行き、帰りにバイクを乗ろうとしたとき、後ろのタイヤに全く空気が入っていませんでした。
空気が少ない状態でなく完全にありません。
JAFに来て頂き、タイヤに空気を入れてもらいました。
そのご、タイヤに石鹸水をかけて空気が漏れているか調べましたが異常ありませんでした。
空気を入れてから、日曜日にも乗りましたが、空気漏れはありませんでした。
考えられるのは、タイヤもチューブも異常なければ、誰かに空気を抜かれた可能性があるとの事でした。
朝乗ってきたときは正常で特に空気が少ないと言う感じでは無かったですが、帰りには全く空気が抜けていました。
空気が無くなった原因のわかるかたおりますでしょうか。

JAF に関する質問

バルブの部分で、エア漏れを再確認します。
ツバを当て、漏れ確認。
漏れていない場合は、誰かの、いたずらという事になります。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

緊急事態です。
昨夜、23時にスーという音を立て空気が抜けていきました。
スーパーに到着した時。
時間が時間でしたのでガゾリンスタンドがあいていなかったのでその場でとりあえず車中泊しま した。
今朝、改めて見たらタイヤの側面も裂けていました。
その間調べたところ、 今私が緊急事態な状態は お金がない、カード使えない、スペアタイヤない、応急キッドもない、ディーラーから13県はなれている、保険が適応されない、JAF更新していない、頼れる当てがない。
です 今を脱する対策法はありますか 因みにガソリンスタンドで空気入れましたが無理でした 所持金4k

JAF に関する質問

ディーラーに取りにきてもらって下さい。
請求金額は、親御さんに払ってもらって下さい。
振り込み確認後、もしくは現金収受確認後、クルマを引き取ることができます。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

JAFの仮会員証について こんばんは、どなたかご存知の方、教えて下さい。
約1ヶ月前にディーラーさんでJAFの家族会員の手続きをしました。
ディーラーでは夫の家族会員になるので夫のJAFの 番号と名前を書いて控えをもらいました。
しかし、控えについていた仮会員証にはディーラーの名前もはんこもついていません、 会員証はまだ送られて来ていないので、何かあったら仮会員証を使うことになると思うのですが、この仮会員証は使えるでしょうか。
ディーラーが休みに入ったので、不安になったので、どなたかご存知の方、教えて下さい。

JAF に関する質問

1ヶ月前ならすでにJAFに会員登録されているので、受付で名前と住所を言えば大丈夫です。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

車のバッテリーが上がってしまったみたいです 宿に短期のバイトでお泊まりしているんですが、そこの空気が悪く喘息?かなにかで咳が止まらなくなりねれないので、少し休憩をしようと車で冷房をつけて休んでいたらバッテリーがあがってしまったみたく、かからなくなりました。
今は時間も時間で助けを呼ぶこともできませんので宿に戻りました おそらく明日の16時くらいまでバイトで車に触れられません、 調べたところ放置では治らないそうなのでやはり、jafを呼ぶか、ほかの車につないでもらい助けてもらうしか方法はないのですか

JAF に関する質問

JAFを呼ぶか、加入保険のサービスでバッテリーが上がった時にJAFのようなレスキューを呼ぶか、他の車から電気を分けて貰うか、バッテリーを買うかですね。
バッテリーが上がったばかりなから、半日車を動かさないで明日一番に乗る時に、アクセルを踏みながらイグニッションキーを回すと、かろうじてエンジンがかかる時が稀にあります。
JAFは会員ですか? 未会員ですと来てくれませんよ。
(以前は未会員でも現場で会員に登録すれば問題なかったみたいですが、最近は未会員だと電話の時点で断られるみたいです。
) なので、未会員ならカーレスキューとか他のレスキューに依頼するか、加入している保険のサービスになると思います。
一度加入している保険会社(24時間対応)に電話して確認して見て下さい。
事故ではないので、それで等級が上がる事はありませんので、サービスがあれば活用した方が良いですよ。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

ペーパードライバー歴が長く、車に関してもJAFに関しても 殆ど無知なのですが、JAFって車単位ではないのですか? 例えば会員の父が所有してる車を会員でない私が運転して 溝落ちなどのトラブルを起こした時に、迅速に対応してくれるの でしょうか? または金銭面等で差があるけど迅速に対応はしてくれるのでしょうか? それとも全く対応してくれないのでしょうか? JAF自体がどういうものか分からないので、質問自体が トンチンカンであったらすいません。

JAF に関する質問

JAFは会員に対して有効です。
会員がその場にいれば誰の車でも可 会員の父が所有してる車を会員でない私が運転して溝落ちなどのトラブルを起こした時・・・通常の有料対応 任意保険のロードサービスは契約車両に有効

JAFに関する回答

JAFに関する質問

JAFを呼んで作業が終わった後、チップを払うというのはどうでしょうか。
バッテリーが上がって、JAFを呼びました。
JAFの会員になって、まだ一度もJAFを呼んだことがなかったので、一度利用してみようと思いました。
エンジン再始動だけなら、無料。
一方で、有料だが、持ってきているバッテリーをつけることもできる。
手際も良く、愛想のいいお兄ちゃんだった。
結果、やや割高だが、またエンジンがかからなくなるのも嫌だし、ここで済むなら楽と思って、バッテリーを購入しました。
こうした場合、JAFの作業員にチップ(例えば千円)を「お茶でも飲んでください」と渡すのはどうだろうか。
たぶん本人は期待していないと思うのだが、ゴールドカードのクレジットで払ったせいかどうか、なんとなくそうしたこと期待しているようなそぶりにも見えた(自分の考えすぎ?)。
結局、チップなど渡さなかったのですが。
もしチップを払ったら、変な慣習に発展してゆくことはないでしょうか。
バッテリー代は18,000円の強力なタイプのものをあっさり購入したので、それに対して、千円というのは適当な範囲にも思いますが。
帰って来て妻に話したら、そんなのいらないよ、とあしらわれました。

JAF に関する質問

古い英車なのでたびたび呼んでますが 気持ちよくありがとう・・で終わります。
ゴールド・・って書いた時点で釣りってばれますよw

JAFに関する回答

JAFに関する質問

一般道でガス欠でJAFを呼んで給油してもらう場合、何Lまで無料ですか?JAF会員です。

JAF に関する質問

燃料代は実費です。
あと10L入りの携行缶全部入れてL単位にすることはありません。
任意保険の場合は年1回まで無料だったりしますが。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

JAFで事故後にレッカー移動を依頼したら1km当たりいくらかかりますか?JAF会員です。

JAF に関する質問

会員の場合、 高速道路、一般道路共に15kmまで無料、15km超えた分は、720円/kmです。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

JAFはクレジットカードでも支払いできますか?

JAF に関する質問

会員じゃなくてもカード払い出来ます。
その場で会員にもなれます。
ただカードで払うと自動継続になっている場合があるので自動継続が嫌なら加入時にサービスマンに聞いてください。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

ベンツS500のエンジンがかからなくなりました。
土砂降りの中をコンビニに行き、買い物をして車に乗り込みキーを回した所、うんともすんともしません。
セルモーターがいかれたか バッテリーか と 思いJAFを呼び20分後くらいにキーを再度まわしてみた所、普通にエンジンがかかりました。
何の原因がありますか? 詳しい方、宜しくお願いします。

JAF に関する質問

ディーラ持ち込めばECUのログから解析してくれますよ。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

【エンジンが掛からない】車ってエンジンプラグって付いているんですか? エンジンプラグの点火がおかしいと思われるとき、エンジンプラグを抜いてどうすれば点火しやすくなりますか? ちなみに山道を走行中にガス欠ではなく止まり、エンジンプラグがおかしいと思われ、さらにエンジンプラグを買いに行けないものとします。
JAFを呼ぶとかもNGでお願いします。
エンジンプラグのメンテナンス方法を教えてください。
バイクでも良いです。

JAF に関する質問

「エンジンプラグ」って何? 「点火プラグ」なら知ってるけど....

JAFに関する回答

JAFに関する質問

車についての質問です。
私、平成5年型、三菱GTOのオーナーです 先日、道路の真ん中で、エン故してしまい JAFにて、民間修理工場まで、移動させ 修理してもらいました。
修理箇所は、オルタネータ交換で、完了後、家まで、乗ったの ですが、ATの変速が固定されてロー、セコ サードの順で、変速されなくなっていました。
これは、何らかが原因で、フェイルセーフモードに、なっているのでしょうか? ご教授お願い申し上げます。

JAF に関する質問

シンクロがへたっているのでは? GTOはミッショントラブル多いですよ。
ひどくなる前に修理することをオススメします。
私はターボのっていましたが、変則時ギア鳴りがひどかったです。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

昨日、オーバックスにて部品交換(エアコンベルト、ファンベルト、パワステベルト)をしてもらったのですが修理後、出掛けた帰り(走行距離25km未満で)ベルトがハズレてパワステが効かなくなりました。
その後、JAFにて車を見てもらい牽引にて自宅まで届けてもらったのですがいくらかお金がかかりました。
幸いな事に事故はなかったのですがこれって明らかに整備ミスですよね? JAFやオーバックスにて捻出したお金は保証してもらえますか? 車に詳しい方、回答お願いします。

JAF に関する質問

作業伝票を持って作業した店舗へどうぞ。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

JAFの利用したことがないんですが バッテリー上がりは無料ですか バッテリー上がる場合でJAFを呼んだ場合 完全に無料なんでしょうか? 別に何か料金がかかりますか?

JAF に関する質問

バッテリー繋いでエンジンかけるだけなら無料です。
JAFじゃなくても、ご加入している車の任意保険でも同じく無料です。
無料枠で付き合えるものはたくさんあります。
ガス欠(ガソリン10リットル) 牽引(故障時動かなくなった場合の車の移動) などなど、、、

JAFに関する回答

JAFに関する質問

車の管理を今までは父がしてくれていたのですが、借金を作ってどこかへいってしまいました。
今後は自分でしなければなりませんが、よく解りません。
先日、バッテリーがなくなりJAFのお世話 になりました。
普通は車検だけではなく、自分で車屋さんに出向いて点検を受けたりするものなのでしょうか?

JAF に関する質問

そうですね。
基本的には自分の方から車屋さんやカー用品店、ガソリンスタンドなど点検整備してくれるお店は多々ありますので、出向いて依頼します。
もちろん、それなりの費用は掛かりますので、事前見積もりもお忘れなく。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

JAFに昔から入っているんですが、バイクを購入して久々に乗ろうと思うのですが(250cc)、 車以外にも、バイクが故障した際などに、サービスは適用してくれんでしょうか??

JAF に関する質問

古いハーレーでも嫌な顔ひとつせず 来てくれ、何回かお世話になりました、 利用する際のコツとしては、 自宅へは来てくれない規則なので 自宅でバッテリー上がりやトラブルが起きた場合は、近くの国道などへ引いて行ってそこでトラブったと言うことにするのが良いです!

JAFに関する回答

JAFに関する質問

女性に質問です。
彼氏や旦那が車の突然のトラブルに全く対応できないと、ガッカリしてしまいますか? 最近なら、JAFを呼ぶか、ロードサービスを利用すれば事足りるかもしれませんが、昔ならば、男性は路上でのタイヤパンクやバッテリー上がり、エンジントラブルなどにうまく対応していたものでした。

JAF に関する質問

うちの父(83歳)は私の記憶のある限り、多分私が幼稚園の頃ですから昭和40年代前半です。
ある程度までは自分でやっていましたが、 最終的にはJAFを呼んでいましたよ。
昔っていつごろですか?まだミゼットとか走っていたころですか? 特にがっかりなんてしません。
クルマの技術なんて専門的なことですもん。
パンクなどのタイヤ交換ですか? うちのダンナは定期的に点検してもらってるようですよ。
友人でバーストした時はさすがに、えらい目にあったようです。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

YJ50Rビーノの修理中です。
何度か走行不能、エンジン掛からない事があったビーノなのですが、 今回エンジン以外の修理(フロント周り)を行ったついでに、 ①レギュレター交換 ②負圧バルブ、内部錆の無い燃料タンクへ交換 ③インシュレーターの割れ発見し交換 を行いました。
エンジンも一応問題無く掛かっておりましたので持ち主のところへ届ける道中、 5Kmくらい走行したところでエンジン停止しエンジン掛からず。
状況は信号待ちで減速→そのままプスンと言ってエンジン停止。
JAFで家に車体持ち帰りプラグを外すと若干かぶり気味。
ただエンジン掛けようと何度もセル・キックも行い、途中しっかりとはエンジン掛かりませんでしたが、微妙なすぐ止まる掛かり具合が何度かありました。
エアクリーナー内部についてはガソリンの漏れも無く、全く問題なさそうでした。
その後その元プラグ+新品プラグを取り付け火花飛ぶかの確認を行いましたが、比較するものも無かったですがなんとなく火花弱いような? 取り急ぎ所有するJOG90があったのでそのイグニッションコイルと交換してみたらエンジン問題無く始動。
ちなみにビーノYJ50Rのイグニッションコイル記載の品番は4JP-10849 JOG90は3KJ-0003Tなのですが、このまま使用していて問題起こらないものでしょうか? 試走何度か繰り返したのち、新品に交換のプラグ確認しましたが若干白っぽく焼けていました。
た事もあります。

JAF に関する質問

なんら問題ありません。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

こんばんは! pcx125 乗っています! エンジンについての質問なのですが 走行中急に速度が落ちてきて、止まってしまい エンジンオイルを見てみるとエンジンが全然入ってませんでした 決まった量のエンジンオイルを入れたはずなのにオイルが減っているのを気づかずに走っててしまい エンジンが焼き付いてしまいました そこで新しいエンジンをオークションなどで購入しバイク屋さんでエンジンを載せ替えてもらおうと思うのですがどのくらいの値段かかるか知りたいです 回答してくれる方よろしくお願いします! また、前にも同じような現象で止まったところJAFを呼びバイク屋まで持って行ってもらい問題ないと言われ、普通に乗っていました オイルが減るのは知ってたのでマメにオイルを入れていたので止まることはなかったです 今回は、決まった量のオイル入れてたのですが エンジンオイルをマメに入れてなく止まってしまいました。
今回もエンジンオイルをマメに入れれば止まるようなことは、なくなりますかね? 回答してくれる方よろしくお願いします!

JAF に関する質問

新しいエンジンは オークション市場では見たことがありません 150も 普通に販売されていますし 購入後即 ボアアップ など 不要になること自体 極めてまれだからかと思います 普通に ヤフオクで PCX エンジン で検索しますと 今現在8件ヒットしました 現在価格(落札価格ではありません)は3〜6万程度です どうぞ検索されてみてください いずれも 中古です 状態 信頼性は 安い分以上に低い事もあり得ます オイル上がり状態の エンジンだった場合 安く購入した意味は 全くなくなりますが 工賃は 一般に 時間8000〜10000円です 3時間で済めば 御の字でしょうか 一般に 4ストロークエンジンは 交換時期 (エンジンオイル 交換時期 初回:1,000 km または 1 ヶ月 以後:6,000 km または 1 年ごと)PCX取扱説明書より 内で 指定範囲オイル量を下回るようなことは起きません エンジンオイルが 減るのは 漏れていない限り オイル管理を怠った場合かと 指定交換時期を過ぎても交換されない場合 エンジンオイル内の ゴミ スラッジ カーボンなどが シリンダー壁と リングの間でのたうち回り シリンダー壁に傷をつけ ピストンリングとシリンダー壁にすきまが出来てしまって オイルパンのオイルが燃焼室内に 上がって 燃料と一緒に燃え 排気ガスに 白煙と 異臭を漂わせる事になり得ます オイル上がり といいます こうなった時点で シリンダーなり ピストンリングなりを交換で復活なのですが それでも放置し 減ったオイルを補充していれば とりあえずの焼き付きは回避できます いわゆる 頻繁に給油が必要なレベルで オイルが減る ということ自体 異常です で、マメにオイル量をキープしていれば 焼き付きは回避できますが 全く正常ではありません 交換後は オイル管理を指定通りにされれば オイルが減る事は 普通回避できます たとえば オイル交換後 300キロ程度走行時点で オイルが減っているようでは 大問題が起きている とのご認識が必要かと感じます

JAFに関する回答

JAFに関する質問

通勤途中で車にトラブルが発生し、JAFに連絡し家の人に来てもらって、自分はタクシーで職場に向かっても、法律上は問題ないですか。

JAF に関する質問

後処理を家族に任せられるのであれば法的には問題ないでしょう。
ただ、JAFの会員サービスを受けるのであれば、JAFの処理が終わるまであなたが立ち会う必要があります。
家族が会員であっても、JAFのサービスはクルマを運転していた本人だけにしか適用されませんから注意が必要です。
(この前オヤジが脱輪させて、会員の私がJAF呼んだら、JAFの人に指摘された)

JAFに関する回答

JAFに関する質問

車ディーラーの「せこさ」について質問します 以前義父が新車購入時、明細の中で「ロードサービス費用¥6,000」と有りました、義父はこれがJAFの事と気付かず契約したのですが、後日(支払い前)気付き「JAF加入済みなので取り消し」を言うと「書類作成したから不可」と言われました(契約時セールスからJAFの事は説明無かったのですが、当方にも落ち度があると思いあきらめました。
) さて1年後、車の後2輪がパンクさせられ(自宅車庫)、義父は修理のためディーラーに電話したところJAFが来たので、JAFの会員証を見せました。
後日ディーラーからの請求書には、牽引費用¥2,000(自宅からディーラマまで5kmで無料距離です)と記載して有りました。
ディーラーが自己会社で牽引なら当然の請求と思いますがJAFには電話取次ぎしただけと思うのすが・・・ 言い方悪いですが、車ディーラーは客を加入時に引っ掛け、加入してまた引っ掛け、ここまでするのでしょうか・・・ JAFも2重加入をどう思っているのでしょうか(「2重加入にご注意を」キャンペーンしたらと思います)

JAF に関する質問

同様の経験をしました。
発注者が頼みもしない内容が入っているのは”納車費用”項目と似ていますが10年以上前は見積書にはJAF入会費用、とはっきり記載されていたのが曖昧な項目名となり、まるでロードサービスをディーラーが提供するような内容となっている見積書を国産車の営業手法では見かけます。
その目的とはおそらく、 1)(未入会者には)ディーラーのサービス部門の負担軽減、 2)(入会済み者には)突っ込まれたらJAFの会費ではないと抗弁する、気がつかなければ舌を出して儲け物、 3)気づかれて削除する場合もまるで値引いたような書き方をして値引き額の水増しに使う、 などでしょうか。
最近の営業手法では"お勧め”と称して発注者が頼みもしない部品やサービスをもぐりこませ、当然いらない、といっても改めた見積もりを(おそらく意図的に)作製せずあたかも値引いたかのようにトークされる方がおられます。
値引きとは購入内容はそのままで支払額が減ることであり、購入内容を変更(削除)して支払額が減ることは値引きでもなんでもなく、まして最初から頼みもしない内容を入れるのは詐欺まがいの行為です。
質問主様も分別ある方のようですので、今回の購入は相手が悪かったと思って諦めましょう。
今後はそのような販社(本件内容は個人でするようなことではなく会社ぐるみ、さらにはその上の指示がなければおそらく出来きかねると思います)では購入されないことぐらいでしょうか。
昔話で恐縮ですが、ト○タのクラウ○を出来るだけ安く購入しようとする顧客向けに営業マンがそっとこちらの方がお安く出来ます、といって SuperSaloonというグレードの見積もりをSuperSelectというそのための専用車としか思えないグレードに差し替えていたのを思い出しました。
しかしまだその方が誠実な対応だと思いました。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

バッテリーのアドバイスお願いしますm(._.)m トヨタ、ウイッシュに乗っています。
バッテリーの交換を今迄はショップにてその時にお願いしていたのですが今回はネットで購入してJAFにお願いしたいと考えています。
UAーZNE10Gに合うバッテリーを教えていただけますか? 種類がいっぱい有るので迷っています。
リーズナブル(コスパ)な物を望みます。

JAF に関する質問

>UAーZNE10Gに合うバッテリーを教えていただけますか? B19Rです。
新車時のバッテリーが34B19Rですから、先頭の数字が34以上のバッテリーを選んでください。
>panasonicのカオスC5 Nー60B19Rを考えています。
こちらの商品は適合しますか? 問題ありません。
性能ランクが60だからといってもったいないなんてことはありません。
性能ランクが大きくなる分には何も気にしなくて構いません。
そもそもカオス自体それほど高価なバッテリーではありませんし。
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o144010810

JAFに関する回答

JAFに関する質問

平成17年式・MH21S・AT不良・9.7万Km エンジンは異常なさそうだけど、いきなり走行不能不能になり、シフトをパーキングからDレンジに入れるも変速ショックも無く、まるでニュートラル状態。
JAFでレッカー搬送となったワゴンR(MH21S)。
搬送先に到着するとATが正常になってました。
長距離を走行するとAT不良で、エンジンが冷えると正常にもどるみたいです。
ATを積み替えないとだめでしょうか?アドバイスお願いします。

JAF に関する質問

ダメもとでのアドバイスです 判断はスレ主でお願いします。
あったまると変速不良になるとの事ですので 油温が上がった際に異常が発生していると思われます ATFの交換をしてみてはいかがでしょうか? オイル粘度が下がって症状が出ているのかもしれません。
ただ、あくまでも応急処置です それでだめな場合は、AT載せ替えが必要です 4ATの場合、もともと壊れやすいATです 保証延長にもなっていました・・

JAFに関する回答

JAFに関する質問

車の鍵をインロックしてしまったんですが。
親がJAFの会員に入ってれば自分の 車でも無料でして貰えるんでしょうか? その場に親にも来てもらうですけど どうにかなりますかね(´・Д・)」

JAF に関する質問

親があなたの名前で家族会員にしていれば無料サービスを受けれるが、非家族会員なら有料サービスになります。
無料サービスを受けれたいなら、とじ込みした場所まで親を呼び出して来てもらい、親からJAFに依頼してもらう事です。
その場にJAF会員本人が居ないと有料です。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

至急!いま病院に着いて、帰りにガソスタに寄る予定でしたが、車を降りる時にピーっと警告音とともにエンプティランプが点滅しました。
とりあえず診察待ちだったので、エンジンを切ってますが 、帰りはエンジンを入れてガソスタまで行けますか?公道で止まる前にJAFに連絡したほうが良いでしょうか?? ちなみに近くのガソスタまでは1キロもなかったと思います。

JAF に関する質問

残りは5ℓくらいあるのでは? それぐらいあれば充分かと。

JAFに関する回答

JAFに関する質問

車のバッテリーがあがり、JAFを呼んで回復処理をしたあと、カーオーディオを聞こうと思ったら、中身がなくなっていました。
バッテリーがあがると、ハードディスクの中身消えてしまいますか。

JAF に関する質問

え~そんな事は無いです。
削除しないと普通消えないとおもいますけど。
お店に相談されては。

JAFに関する回答