匿名さん
普通免許の試験場での一発試験の難易度について教えていただきたいです。
運転の経験としては、取消(恥)を受けてからもう2年ほど運転しておらず、乗車手順を含め忘れてしまっています。
メモ をたくさん書き込んだ教習所の運転テキストがまだあるので、それをみれば車両感覚、クランクと縦列の感覚を練習すればすぐに思い出せる感じです。
この練習を特定教習所で何度か練習して試験に挑もうと考えています。
教習所の検定ではいくつか見落としがあっても概ねこなせていれば合格を頂けましたが、一発試験では安全確認1つでも外した瞬間にアウトになるくらい狭き門でしょうか?また、ハンドルの回し方にクセがあったのでそれも含め減点の対象となるのでしょうか。
かつて普通免許をもっていたので挑戦したいところですがあまりに難しいのなら、素直に教習所も考えています。
。
過去に似た質問をしてしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。