匿名さん
フォルクスワーゲン(VW)のアンテナについて質問です。
VW全般の車種についているアンテナのベースは、ディーラーなどから入手可能でしょうか? URLは参考画像です。
http://www.geocities.jp/frozen_stream111/875573_o3.jpg どのようにベースが取り付けられているか分かるのであれば、さらにありがたいです。
匿名さん
フォルクスワーゲン(VW)のアンテナについて質問です。
VW全般の車種についているアンテナのベースは、ディーラーなどから入手可能でしょうか? URLは参考画像です。
http://www.geocities.jp/frozen_stream111/875573_o3.jpg どのようにベースが取り付けられているか分かるのであれば、さらにありがたいです。
ディーラーなどで入手可能だとも思います。
ただ、このアンテナベースの取り付けられている車両データ(車検証)をもって行かないと部品検索できないかもしれません。
取り付けに関しては室内のルーフトリムを外すか浮かすかして本体についているナットを裏から緩めないと外せないのでは? ※VWのこのタイプは外した事がありませんが国産車のこのタイプはだいたいが裏からナット止めです。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
フォルクスワーゲン(VW)のアンテナについて質問です。
VW全般の車種についているアンテナのベースは、ディーラーなどから入手可能でしょうか? URLは参考画像です。
http://www.geocities.jp/frozen_stream111/875573_o3.jpg どのようにベースが取り付けられているか分かるのであれば、さらにありがたいです。
フォルクスワーゲン(VW)のアンテナについて質問です。
VW全般の車種についているアンテナのベースは、ディーラーなどから入手可能でしょうか? URLは参考画像です。
http://www.geocities.jp/frozen_stream111/875573_o3.jpg どのようにベースが取り付けられているか分かるのであれば、さらにありがたいです。
frozen に関する質問
ディーラーなどで入手可能だとも思います。
ただ、このアンテナベースの取り付けられている車両データ(車検証)をもって行かないと部品検索できないかもしれません。
取り付けに関しては室内のルーフトリムを外すか浮かすかして本体についているナットを裏から緩めないと外せないのでは? ※VWのこのタイプは外した事がありませんが国産車のこのタイプはだいたいが裏からナット止めです。
こんな映画観たらもうスキー場には行けません。
http://www.frozen-movie.jp/ 誰か観た方いらっしゃいます?
frozen に関する質問
こんにちは この映画,ぜひ見に行きたいですね^_^; ガーラのゴンドラが6時間とか止まっていたとかいうのは聞いたことがありますが,リフトで1週間はきついです リフトでも強風で一時停止して,しばらく止まっているという状態はありますが,さすがにここまではないですね 先のお話しにもありましたとおり,日本ではあまり考えられないと思っています 最近ではほとんどのスキー場が携帯電話の圏内ですし(昨シーズンの上越国際からバックカントリーで行った人はスキー場外から携帯で連絡取っていたらしいし),終了時にはリフトの椅子は畳んで確認しますし,その後,パトロールが巡回します また,万が一の際には,リフトに降下用のロープがついていたと思います(バーの横に筒のようなものがあるので,今度見ていただければと思います) 正直,最終的には3人全員のウェアをねじってひも状にしてくくりつければ,なんとか10mくらいになりそうなので(あとは我慢して飛ぶ),それで降りるってのはどうでしょうか?(これが映画の落ちだったらすまんが・・・) ↑全て自分への言い聞かせです 今度スキー場いく際は,最後の泣きの1本はやらないようにしよう・・・
スノーボードのイタイ話 皆様のスノーボードのイタイ話を教えてください 自分への教訓にしたいので、その後の対策などありましたら教えて頂ければありがたいです わたしの場合 その1)5年前、平日休みが取れたのを良いことに調子に乗ってキッカー飛びまくっていたらカリッとリップで引っ掛かり空中でバランスを崩し着地の際、右手をついてしまい肩に激痛が・・・その後、こりずに更に飛んでいたところまた着地に失敗、手をつき同じ肩に激痛 運転等普通にしているとなんとも無かったのでそのまま帰宅 病院に行かなかったので、いまだにボール投げるとき激痛が走ります その後は、トリックレッスンのあるスキー場へ行きスクールでキッカー飛んでから一人で飛ぶようにしてます その2)某スキー場でナイターを滑っているとき、リフトに乗り今日は何時に帰ろうか考えていたところ真中辺りで突然リフトが停止!こういうときに限って吹雪いて来て、映画「FROZEN」かぁと今では思いますがそのまま時間は経ち30分 手、足の先が寒さで痛くなりました ようやくリフトが動き出しリフトを降車、リフト降り場で謝っていた女性スタッフが痛々しかったです(使い方違っていたらスミマセン) こんな感じで(汗)
frozen に関する質問
補足(?)です。
いや~皆さん派手に怪我されてますね…ま、私の周りも似たようなものですが、比較的私の場合は大きな怪我は少ないので(汗) 怪我すること自体は決して自慢できることではないですが、後学にはなってます。
人の振り見て我が振り直せ、とも言いますが…(^^;) 視点を変えれば、怪我をここで言える段階でその人にとっては笑い話(笑うしかない話?)になってるのでしょうね。
他にもクラックに落ちそうになった話とか、実際にクラックから友人を引き上げた話とか色々ありますが…それはまたの機会に… 補足は以上です。
こんにちは(^^) おもしろい『お題』ですねぇ~(^^;) イッパイありますのでいくつか厳選して… 1)昨年の夏、屋内ゲレンデで『今日から盆休みだ~』と意気込んで行き、スタートして3本目で調子に乗ってたらまくられて…左腕を下敷きに落下。
メチャいってぇ~と思いながら、何とか痛みを堪えて4時間滑りきり(当然調子は最悪…よく滑ってたもんだ…)、帰りに車のギア操作(MT車です)が左では痛くて出来ず、右手でギア操作しながら帰りました。
メチャ腫れてましたね(^^;) 翌日病院へ…腕の骨の肘部分が『変な陥没』をしている、との事でした(^^;) 一応、医学的には骨折、と言う事になるのでしょうか… 一年経ちましたが今でも痛む時はあります。
2)まだ初心者の頃、リフトに乗ったら急に腹が痛くなって…降りないとトイレがない場所でした… 初心者でしたから…地獄の苦しみでした(笑) 駆け込みましたね~ 今でもトイレの場所はチェックして滑ってます。
3)違う意味で痛い話ですが、以前、友人の女友達と二人で屋内ゲレンデに行った時の事(別に彼女はいましたが、勿論ちゃんと知ってる面子同士です。
しかも、その女友達に恋愛感情は全くありませんでした)ですが、その時の彼女が機嫌良くなかったので『男友達と行く』と言い張って滑りに行ったのですが…後から彼女にバレた時の視線が痛かったこと…しばらく機嫌は直らなかったです(笑) ちなみにその子とはその後色々あって別れました(笑)ま、今は幸せなので文句は無いですが。
4)友人に頼まれて、さらにその友人(女の子、その日はじめての初心者)を教えていた時のこと。
マンツーマンで教えてて、サイドスリップを教えはじめたとき、転びそうになったので思わず押さえようとしたら『不本意ながら』思い切り『胸』を押さえてしまいました。
勿論わざとではないし、その子も分かってはいたのですが…一瞬、とても『痛い』視線が刺さりました(汗) 当然、その子とはスノーボード教える以外の話は一切できませんでした(笑) しかも、そんな子に限って可愛くてスタイル抜群だったりして(-_-) 自分は手首にプロテクターを入れてたので、感触は全く分からなかったのがせめてもの救いか…プロテクターのおかげで『わざとではない事』を分かって貰えたので…さっきはごめんね、で済みました…(^^;) 今思い出しても『痛い』です。
他にも痛い話はイッパイありますが、とりあえずこの辺で…(^^) あれ…考えて見たら『恥の暴露話』ですか??(笑)
今年の人気曲「Let it go」既にゴールド選手もショーで魅せてくれましたが、 「アナと雪の女王(Frozen)」の雪の女王ことエルサ役として演じてほしい(似合いそう)なスケーターは誰だと思いますか? やはりゴールドやコルピあたり?マカロワも良いのかな? 皆様はいかがでしょうか?
frozen に関する質問
マカロワがいいと思います。
似合いそうだし!ゴールもいいと思いますがマカロワが一番ではないかと。
コストナーもお似合いかも…
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら