匿名さん
ガソリンスタンドでのカーメンテの費用について教えてください。
先日、急用により自家用車で高速を利用し遠方に行く際、道中でマツダデミオ〔24年式走行5万㌔〕のオイル交換の警告灯が点灯し たので高速に乗る前にガソリンスタンドに寄り、給油とオイル交換を依頼しました。
給油は2000円 オイル交換は、良いオイルで工賃込8500円とのことだったので、10,000円くらいの支払いだと思い待っていたら。
店員さんから、「他の部分も状態が悪いので交換を勧めます」と言われて内容を聞くと、 フラッシング3000円 LLC交換9500円 エアコンガスクリーニングとトリートメント 20000円 アンダーケア17000 全て込みで60000円近くの見積もりを提示されました。
急いでたのもあり、緊急性の高いのだけお願いすると、全て勧められ、少しの値引きで57000円を支払いました。
車のメンテナンスはディーラーに任せていたので、相場はわかりませんが、ガソリンスタンドで、この内容はこの料金は高いものですか?わかる方教えてください。