匿名さん
20.『世界卓球』韓国ユ・スンミン ・ 開幕迄あと【25日】上級偏2 卓球の世界選手権(個人)が横浜で開催されます。
http://yokohama2009.com/Default.aspx?alias=yokohama2009.com/ja 質問です =カウントダウン企画、今回で20回目です。
韓国の卓球選手〔柳承敏〕のプレースタイル好きな人いますか。
少しでも詳しくなれば、もっと楽しく見られるかも。
世界卓球出場選手を紹介していきます。
日本選手の紹介、あと残り5人です。
あの人やそう、あの人です。
残りの選手たちのファンには残念ですが、ここでちょっと横道です、他国の有力選手や話題の選手をちょっとのぞいて見ましょう。
(まだまだ残り25日も有るので、いろいろな情報を交えてやっていきます) 20回目は 韓国男子代表の〔柳承敏〕 選手です。
プロフィール 柳承敏 - Wikipediaを引用 柳承敏(ユ・スンミン、Ryu Seung Min、1982年8月5日生)世界ランキング=11位 大韓民国の男子卓球選手。
アテネオリンピック男子シングルス金メダリスト。
裏面にはラバーを貼らず、表面だけを使う韓国の伝統的なプレー。
速いフットワークを活かした回り込みなどのダイナミックなプレーが特徴であり、世界最速のドライブの使い手である。
2004年アテネオリンピックで金メダルと獲得した。
その後、マスコミや取材などによって練習時間がとれなくなってしばらくラケットを握っていなかった。
その結果調子を大幅に落とし、2005年世界選手権上海大会では優勝候補にされながらも早いラウンドで姿を消した。
しかし、最近では調子を取り戻し、フットワーク、ドライブにもキレが戻ってきた。
一度爆発すると中国のトップ3ですら手が付けられない。
とまっPーのコメント 日本では少なくなってきたペンホルダーで、しかも片面だけでプレーするトップ選手の中では極まれな選手。
片面だけで、あの強敵中国を押さえてアテネで金メダルを取ったのは素晴らしい。
今回返り咲き成るかが注目。
韓国でもっとも期待される男。
主な戦績 オリンピック 00年 シドニー ダブルス 4位 04年 アテネ 単 金メダル 08年 ペキン 出場 世界選手権 97~08年 計10回出場 04年 団体 3位 06年 団体 2位 07年 単 3位 08年 団体 2位 http://www.youtube.com/watch?v=dZHh_3DSm28 自称:卓球普及委員会 係長 ☆とまっPー☆