匿名さん
2004年後期生産のBMWミニクーパーに乗っています。
先日走行中に突然ステアリングが非常に重くなってしまいました。
人も車もいない交差点だったので事故にはなりませんでしたが、パワステが全 く効いていない様子。
もちろんパンクなどはしておらず、一度エンジンを停止後、再始動するとしばらくは元通りにパワステが効きますが、30分ほど走るとまた同じ状態に…の繰り返しでした。
翌日ディーラーに持っていくと修理は有償で30万ほどかかるかもしれないと言われました。
11年落ちではありますが、走行距離はまだ5.1万キロですので、そんなに早く壊れるはずはないのですが、このまま有償で修理するしかないのでしょうか? WEBを見ていると、パワステの無償修理期間は12年、もしくは20万キロとの記事があったり、この手のトラブルは多いと書いてあったりします。
私が探す限りはリコールにはなっていないようです。
ちなみに車自体は2013年12月に中古車販売店で購入しました。
その前のオーナーはひとりだったようです。