匿名さん
クラブの重量フローは、全クラブ合わせた方が良いのでしょうか。
アイアンを買い替えようと、好きなクラブで探したのですがカーボンシャフトしか無く、仕方なくそのカーボンを購入。
今スチールの950GHを使用しておりリシャフトする予定でした。
ラウンドはしてませんが、10回ほど練習に行き、リシャフトせずに使用していく予定です。
この考えは、間違っていますでしょうか? アイアンは、スチールにリシャフトすべきでしょうか? それともアイアンに合わせて、他のクラブをリシャフトすべきでしょうか? アイアンは、他のクラブと比べて、軽くて、振動数も低くなります。
ですが、高弾道、伸びる、15ヤードアップになりました。
ヘッドスピード43、身長170、体重65、32歳。
【現在のアイアン】 約370g カーボン アイアン#5 38.75インチ トルク3.7 シャフト約62g 中調子 【以前のアイアン】 約403g スチール950GH アイアン#5 38.00インチ トルク1.8 シャフト約98g 中調子 【他のクラブ】 約305g カーボン ドライバー 45.5インチ トルク4.1 シャフト約56g 中調子 約380g スチールUTILITY950GH UT#4 39.25インチ トルク2.1 シャフト約98g 中調子 約455g スチール1050GH ウェッジ50° 35.00インチ トルク1.8 シャフト約109g 中調子 約460g スチール1050GH ウェッジ56° 35.25インチ トルク1.8 シャフト約109g 中調子