バイクのエンジンがかかりません。
初期型のCB400SFです。
買ったのは 中古で約10年前で、買って一ヶ月で エンジンがかからなくなり、その時は 点火の時にタイミングを取る部品の故障とかで、買ったばかりなんで工賃1050円のみで済みました。
今回、これが原因かはわかりませんが、 もしこの部品だった場合幾らくらい かかりますか? また、もともとアイドリングが安定するのに時間がかかっていましたが、 最近バイクをチョットどけて欲しいと言われて、チョットだけエンジンかけて すぐに停止させたことがありました。
これがなんとなく原因のような気がしてます。
プラグにガソリンが濃くついてしまっている?ような。
この場合、プラグ外すしかないですかね? なんか他に原因考えられますか?
1050 に関する質問