匿名さん
先日、免許を取得した大学生です。
父が「ドラテク磨くなら格安のFRを買うと良いぞ。
事故ったらすぐ廃車に出来るからな。
俺も若い頃4台くらい潰してドラテク磨いたわ。
」と言ってくれました。
今安いFRのスポーツカー といえば何でしょうか?また、どれくらいの価格ですか?
匿名さん
先日、免許を取得した大学生です。
父が「ドラテク磨くなら格安のFRを買うと良いぞ。
事故ったらすぐ廃車に出来るからな。
俺も若い頃4台くらい潰してドラテク磨いたわ。
」と言ってくれました。
今安いFRのスポーツカー といえば何でしょうか?また、どれくらいの価格ですか?
ほぼほぼロードスターくらいしかないです 店頭で買うと50-80万くらいしますが 個人売買なら20万前後でかえるでしょうね 練習車で100万くらいまで出せるならお店で 事故したいなら個人売買でどうでしょうか 4-5台買っても100万円です
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
先日、免許を取得した大学生です。
父が「ドラテク磨くなら格安のFRを買うと良いぞ。
事故ったらすぐ廃車に出来るからな。
俺も若い頃4台くらい潰してドラテク磨いたわ。
」と言ってくれました。
今安いFRのスポーツカー といえば何でしょうか?また、どれくらいの価格ですか?
gc8でドラテク向上できますか? 峠やサーキットを速く走るためのドラテクを磨くのにgc8はオススメできますか?
ドラテク に関する質問
ラリーしかやってないのでサーキットは知らないですが、重い車と軽い車、四駆、FFでブレーキの入れ方やアクセルをあけるタイミングが違うので運転技術は車によってそれぞれです。
それ以前の基本的なこととして、荷重をブレーキで乗せたり、ハンドルと同期させながら抜いたり出来る事が大事です。
真面目に練習してない人は大抵ここで詰まってそのままと思います。
GC8はGRBやVABに比べれば軽いですが、乗ってみるとやはり動きは重いです。
重い車はコーナーの侵入速度を間違えるとリカバリー出来ないので、最初のうちは1.6NAFFくらいが速いと思います。
四駆ターボは加速が速いので、FFではなんでもない所がコーナーになったり、パニックになっている間に次のコーナーがやってきたりするので、よく分からないまま適当に走ってしまう事が多いです。
そして何よりGC8はよく壊れます。
以上の事から、こだわりがないなら絶対お勧めしません。
それでもGC8に乗ると言うなら歓迎しますが(笑)
今、大学生なのですが gc8クーペ 2000年 s15スペックr 1999年 インテグラr 2002年 この中だったらどれがドラテクを上達するのに向いていますか? 維持していくには、どれくらいかかりますか? 安いのはどれが一番安いですか?少しでも安い方がいいので、、、 ドリフトよりもサーキットなどで早く走るグリップ走行のドラテクを上達させたいと思ってます。
ドラテク に関する質問
月イチでサーキット走ってた者です。
大学に自動車部があれば、入部して先輩から車を買いましょう。
横に乗ってもらうのが上達の最短距離です。
車種なんて関係ないので気にする必要ありません。
通ってる大学に自動車部がなければ、他大学に潜り込んでみましょう。
普通自動車がUターンを何回も切り返しているのを見ると腹が立ちます もう反対車線の車を遮ってまでもUターンをしているのをみると、お前みたいなのは小回りの利く軽自動車に乗ればいいんだよと思います(もちろん自分は軽自動車に乗っていて、Uターンで苦労する事など1回もありません) ですが、そういうドラテクない奴に限って「車は普通車のみで軽自動車なんてありえない」って言います。
車なんて凶器にもなりえるものなんだから、Uターンぐらい1回でできないやつが乗ってほしくないと思います。
理解してもらえますよね?
ドラテク に関する質問
大きな車だと物理的に1回でUターンできないのは仕方ないが、反対車線の車を遮ってまでもUターンするというモラルのない人間は普通車どころか軽自動車にも乗る資格がない。
スポーツ走行でドラテクを向上させる方法について ドラテクの向上はどのような練習により見込まれるでしょうか? 現在は ただがむしゃらにコースを走りこみアクセルを踏むポイントを変えたりブレーキポイントを変えたりとあまり深く意識をせずに走行しています。
上手な人の横乗りもさせてもらっていますが ただスピードになれていっているだけなきがします。
また クローズドコースのみでなく公道でもできるようなドラテクの向上方法もご教授お願いします。
ドラテク に関する質問
挙動の限界値って把握してますか? アンダーやオーバーでの流れ出し、ブレーキロック等々での不安定状態と、速く走る状態は紙一重です。
ゆえに定常旋回や、フルブレーキ等々を駆使するジムカーナなどは良いドラテク磨きになります。
加重移動や加・減速の良い練習にもなる。
私自身も良く仲間で集まって練習したモノです。
練習時はタイム計測以外にも、派手さなど競うなどで楽しく出来ますよ。
※シーズンオフのスキー場などで駐車場を貸してくれますよ。
普段は誰も来ない、ダム湖畔近辺の広い駐車場とかで、カラーコーン5本程立てて、練習してましたね。
特に路面μが低い、雨の日が一番良い練習になりました。
くれぐれも他人様の迷惑にならないように!
先日、免許を取得した大学生です。
父が「ドラテク磨くなら格安のFRを買うと良いぞ。
事故ったらすぐ廃車に出来るからな。
俺も若い頃4台くらい潰してドラテク磨いたわ。
」と言ってくれました。
今安いFRのスポーツカー といえば何でしょうか?また、どれくらいの価格ですか?
ドラテク に関する質問
ほぼほぼロードスターくらいしかないです 店頭で買うと50-80万くらいしますが 個人売買なら20万前後でかえるでしょうね 練習車で100万くらいまで出せるならお店で 事故したいなら個人売買でどうでしょうか 4-5台買っても100万円です
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら