匿名さん
ナンバーをメモられました。
今朝の話です。
私は普段通り公道を原付で40~45キロで走って通勤しています。
原付の法定最高速度は30キロだとはわかっていますが、遅いし車道を走るから車にも迷惑かかるしふらつくしで事実守ってません(こんな人多いと思います)。
今朝、路側帯のある公道を30キロくらいという明らかにちんたらちんたら走ってる原付ではない(?)バイクを、45キロ程の速度で追い抜きました。
追い抜いた後の信号待ちの時に、そのバイクが隣に来て 「原付は30ですよ、署行きます?」 と言われ、さすがに「は?」と思い、 「いやいいです」 と返してまた走りました。
その後も40~45キロを保って走行していましたが、次の信号待ちになったとき、そのバイクの男が私の原付のナンバーをメモるそぶりをしていたのです。
メモってる!と断言はできませんが、ほぼ100%メモってたと思います。
そして次の信号でそのバイクとは方向が違ったので離れのでまあ良かったのですが、その人結構めんどくさそうな50代くらいの一般男性だったのでナンバーを調べられそうで不安です。
別に他に悪いことをした覚えはないのですが、そう言う個人情報は何の書類とかもなく一般人に教えるものですか? 他の質問を見てはみましたがなにかと意見がバラバラなのでどうなんだろうと思い、質問しました。
超過は違反だとわかってます。
だからその男がしたことも理にかなっているとは思いますが、そこもご理解いただいて回答をお願いします。
乱文失礼しました。