匿名さん
緊急です マジェスティsg03j2型(三連メーター)に乗っているものですが、ジェネレーター(ステーターコイル)を交換しました。
そこまではいいのですが、レギュレーターに刺さっているカプラー外した状態で白線3 本を交流で測ったところ 50v(合計50×3)でているのですが カプラーをレギュレーターに差し込んだ状態で白線の電圧を測ると5v(合計5×3)しかでていません。
レギュレーター直下(赤黒)は直列で13.1(バッテリーも同じく13.1)ですが、回転数を上げても全く上がりません(下がりもしない)。
キーオンでエンジンを指導しない状態でハザードやウィンカーをつけるとメーターがウィンカーのリズムで消灯点灯をくりかえしています。
説明不足だとは思いますが返答の方よろしくおねがいします。
差してない状態(レギュレーターカプラー)の写真載せておきます。