匿名さん
原付ビーノSA10Jのことについて教えてください。
先日マフラーを交換し、買い物に行くとそのマフラーが何者かに盗まれてしまいました(涙 (そのあとは、直管で家に帰りました…汗) と、そこで思いついたのはセキュリティをつけたらもう盗まれることはないのではないのか!? そしてアマゾンで「COM★MI-BIKE-AR◆防犯 盗難防止 バイク用 セキュリティー リモコン付 バイクアラーム」 を、購入しました。
レビューの中では「セキュリティだけならバッテリーに簡単に付いた」と、書いてあったので僕も付けようと思い ビーノSA10Jのバッテリーに付けようとしたのですがどうにもビーノSA10Jのバッテリーは特殊らしく YT4B-BSというバッテリーでこれにどうやって配線をつなげるのかわからないので もし、わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
長々と書きましたが結論は 「ビーノSA10Jにセキュリティはどうやってつけるの?」です。
ちなみに、バイク屋さんに行き聞くとバイク屋さんの人でもわからないらしいです、 文章力がなくわかりにくいとは思いますがどうかよろしくお願いします。
真剣に悩んでいるので素敵な回答お待ちしております。