匿名さん
アイドリングが不安定になり、エンストはしないまでも不快でなんとかしたいと思ってますが憶測でもいいのでアドバイス頂けないでしょうか? 不具合の症状 停車時にDレンジ状態でブレーキを踏んでアイドリングをしていると回転が550回転に落ち、 エンジンがノッキングする。
エンストまではいかない程度でよーーーく回転計を見ると微妙に上下している感じ。
また、60キロ程度の走行時にアクセスを増し踏みすると息継ぎするような感じがたまに起こる。
ノッキング? 最近作業した内容 1.オルタネーター交換 2.エアフロメーター交換 3.スロットルボディー交換 4.エアコンオイルの補充(60g) 現在、直近で作業して気になった点 1.始動時にタイミングチェーンが暴れて音がなる、暖気後はまったく音はしない 2.やたらとエアコンON時にエンジンが重かったのでエアコンオイルを30gx2入れたら燃費が異様に落ちた約リッター2は落ちた。
30gだけ入れた時は逆に燃費が2ぐらい上がった 3.アクセルを踏んでもまったく加速しなくなった事があったため、スロットルボディーを丸ごと交換した(リビルド品) 4.オルタネーターが壊れたのでリビルド品に交換した 車両情報 13万キロ走行の日産、プリメーラワゴンTA-WTP12