ライブディオZXに乗っているんですけど CDIを変えたいんですけど 自分の原付が何年式とかがわかりません! エンジン番号AF34E 5688‥なんですが わかる方いますか?

ライブディオZXに乗っているんですけど CDIを変えたいんですけど 自分の原付が何年式とかがわかりません! エンジン番号AF34E 5688‥なんですが わかる方いますか?

匿名さん

ライブディオZXに乗っているんですけど CDIを変えたいんですけど 自分の原付が何年式とかがわかりません! エンジン番号AF34E 5688‥なんですが わかる方いますか?

そのエンジン番号はZXではありません。
ZXはAF34E-3から始まる物しかありません。
っと言うかAF34E-5から始まる物が無いため3と5を見間違っている と思われます。
もしエンジン載せ替え等が無ければAF34E-3688・・・はZXの最終 モデルです。
年式は'02か'03あたりになります。

E34に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ライブディオZXに乗っているんですけど CDIを変えたいんですけど 自分の原付が何年式とかがわかりません! エンジン番号AF34E 5688‥なんですが わかる方いますか?

匿名さん

ライブディオZXに乗っているんですけど CDIを変えたいんですけど 自分の原付が何年式とかがわかりません! エンジン番号AF34E 5688‥なんですが わかる方いますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

E34に関する質問

ライブディオZXに乗っているんですけど CDIを変えたいんですけど 自分の原付が何年式とかがわかりません! エンジン番号AF34E 5688‥なんですが わかる方いますか?

E34 に関する質問

そのエンジン番号はZXではありません。
ZXはAF34E-3から始まる物しかありません。
っと言うかAF34E-5から始まる物が無いため3と5を見間違っている と思われます。
もしエンジン載せ替え等が無ければAF34E-3688・・・はZXの最終 モデルです。
年式は'02か'03あたりになります。

E34に関する回答

E34に関する質問

ロードバイクのギア比とクランク長について質問です 現在ヒルクライムがメインで 50-34 11-23 クランク長170mm を使用しています しかし実業団のヒルクライムレースの数が減って来てい るので、バイクをロードレース仕様に変えたいと思っています 構想としては 53or52-36 11-25 クランク長172.5or175mm を考えています 皆さんはどんなギア比とクランク長で走ってますか? 自分の考え方やメリットデメリットを教えてください 私は身長169cm股下はまた後で測って追記します 実業団のロードレースに出れば上位20〜30位 あざみラインや乗鞍では入賞して、ヒルクライムだけでE1に上がってるのでそれなりに脚力はあると思います 長くなりましたが回答お願いします

E34 に関する質問

今年から実業団登録し、3戦しかでてませんが、E1に上がり、E1でも入賞しました。
そのうち得意なヒルクライムは一回だけで、あとはクリテリウム。
県の大会で、ロードレースに出ましたが10位程度。
登りが得意。
なのでそこそこ脚質もレベルも近いと思います。
身長184股下91と脚長ですが、クランク長は175です。
身長÷10よりはずいぶん短いですが、回しやすくて不満はないです。
以前180のクランク使っていて今のに変えましたが、変えてから(175)の方が調子はいいです。
そうかんがえると15センチも小さい質問者さんが同じクランク長を使うと考えると少し長い気もします、、、 ギアは 53-39の12-25です(10速) ギア比 トップ4.417 ロー1.56 アウターロー2.12 練習やレースでトップを回し切ることはほとんどありません。
ので53-12でも大体のレースはいけるのではないでしょうか。
質問者さんがどのような走り方をされるかわかりませんが、自分は緩い坂はアウターローでガシガシ登る派なんで、 52-36 11-25だと、アウターローが2.08と少し軽くなるので嬉しいですね。
アウタートップも重くなるので下りで足りなくなることもないのではと思います。
それと知り合いで登りだけですが、登りだけはすごく早い方がいますが、僕と同じギアだったので、あまりギア比って気にしなくていいのかなぁと、、、 いつかレース会場でお会いしましょう(^ ^)

E34に関する回答

E34に関する質問

AF34Eの原付に乗ってます! 鍵をなくして鍵変えたいのですかAF34のやつと一緒ですか?

E34 に関する質問

ライブディオのエンジン型式は全てAF34Eです。
なのでZXを示すものではありません。
キーセットはZXかどうかで違いはありません。
どちらも前期、中期、後期で使用するキーセットが違っています。
現在ノーマルの鍵でしたらキーが短いAF27なんかと同じタイプなら 前期です。
ハンドルロックをキーを押さずに回せるのもこのタイプです。
キーが長くなりハンドルロックがキーを押さないと回らくなったタ イプでキーシャッターが無いタイプが中期、キーシャッターがある タイプが後期になります。
ちなみにエンジン番号でZXを示すのはAF34E-3から始まるエンジンです。
3以外から始まる番号のエンジンはZXではありません。

E34に関する回答

E34に関する質問

Dioの年式についてご回答よろしくお願いします。
型式 bb af34 車台番号 af34 34027** エンジン番号 af34e-22025** 今回ヘッドライト周りが割れていて交換したいのですが、前期と後期型でヘッドライトの形が違うとか聞いたので ご回答よろしくお願いします。

E34 に関する質問

規制後ライブDIOですね… ヘッドライトカバーは後期用=Ⅱ型用になります。
ヘッドライトアッセンブリも後期=Ⅱ型用を選びましょう! ヘッドライトは↓こういう形状の物です。

E34に関する回答

E34に関する質問

ライブDio?zx? の年式等が分からなくて困ってます。
こちらは規制前ですか?規制後ですか? 車体番号 AF35-1550*** エンジン番号 AF34E-3624*** 宜しくお願いします。

E34 に関する質問

ライブDIO-ZXで間違いないがエンジン載せ換えた私の車体と同じだな♪ 車体はZX規制前中期1997年モデル エンジンはZX規制後6.3psモデル

E34に関する回答

E34に関する質問

ライブdio? こちらは規制前でしょうか?規制後でしょうか? 車体番号 AF34-3033*** エンジン番号 AF34E-1745** それとライブdio、ZXはそれぞれエンジン番号いくつからいくつが規制前になり ますか? 宜しくお願いします(ーー;)

E34 に関する質問

0120-112010 お客様相談室。

E34に関する回答

E34に関する質問

質問させてください。
ステージアのWGNC34 4WD ターボに乗っています。
半年前から前進、後進でハンドルを一杯きるとブレーキング現象です。
ショップの話は、「シンクロモードスイッチを押し ていないにもかかわらずフロントに駆動力が伝わってしまっていますのでハンドルを切った時に(特にバック)ブレーキング現象が出てしまいます。
E-TSアクティブLSD ユニットの不具合かもしれません。
」との事です。
また、なおすにもE-TSアクティブLSD ユニットは、既に生産中止で入手不可みたいで、高額な費用がかかるとのことです。
ついては、直すに当たり、流用パーツ・安い直し方やFR化はないんでしょうか? 仕様ついては、社外のサスペンションだけです。
これからも、乗り続けたい車なので悩んでいます。
ご存知の方は、知識をお貸しください。
よろしくお願いします。

E34 に関する質問

アテーサのリレー(ヒューズ)を抜く これでFR化になります

E34に関する回答

E34に関する質問

高校生です。
つい最近、十数万でER34を買いました。
まだ誰にも話していませんが、 友達に「R34買ったよ」と言ってもいいですか? GT-Rが欲しかったけど買えなかった…ER34も(E)R34ってことで … 一応GT-Rのエンブレムつけてますがセダンってのはかっちょ悪いですよね… R34買ったよと自慢して友達に実車見せたらER34…GT-Rエンブレムつけてるけど気づくかな?

E34 に関する質問

>GT-Rが欲しかったけど買えなかった…ER34も(E)R34ってことで … この気持ちだといろいろ後悔が生まれそうですね。
GT-Rには負けねーぜ!って気持ちが強くないともったいない。
普通に軽の新車買った方が幸せ。

E34に関する回答

E34に関する質問

AF35についてなんですが。
AF34E-3451 このエンジンはいつ頃のエンジンになりますか? 規制前であっているのですか?

E34 に関する質問

規制前の中期ZXエンジンですね!

E34に関する回答

E34に関する質問

ご質問させていただきます。
最近E34のM5を購入したのですが、買ったときに入っていたオイルが少なくなってしまったのでそろそろオイル交換をしようと思っています。
そこでお聞きしたいのですがどういったオイルを入れるかで迷っています。
少し古い車なので固めの鉱物油または部分合製油を入れたほうがいいと聞くのですが、5W‐50、15W‐50、20W‐50で迷っています。
ホームセンターに格安で5w-50があったのでできればこれにしたいなとは思っているのですがどうでしょうか?また、この車に何リットルオイルが入るかわからないのですがもし御存知でしたら教えていただけると助かります。
すみません、よろしくお願いします。

E34 に関する質問

「ご質問させていただきます。
最近E34のM5を購入したのですが、買ったときに入っていたオイルが少なくなってしまったのでそろそろオイル交換をしようと思っています。
」 なんで自分の質問に「ご」をつけてるの?

E34に関する回答

E34に関する質問

ブレンボF50キャリパーKit販売の H&Nインターナショナルについて、どなたかご存知ありませんでしょうか? 当方、平成27年4月10日にE51エルグランド用のキット(34万円)を振込しましたが、その後、今日 までの間、一切の連絡が取れず、困っている次第です。
ぼられたなら警察に届けでて、新しいキットを探すのですが、H&Nが現在まともに稼働してるかどうか?ご存じありませんでしょうか?までの間、一切の連絡が取れず、困っている次第です。
だまされたなら警察に届けでて、新しいキットを探すのですが、H&Nが現在まともに稼働してるかどうか?ご存じありませんでしょうか? 当方のインターネットの調べですが、2008年ごろまで本格的に稼働していたようですが・・・・

E34 に関する質問

先月ベルハウジングの摩耗が激しいと診断されショップ経由で価格、在庫、入荷時期を聞いた時はすぐに返信が来たと言ってましたYo ただ在庫が無く入荷に3ヶ月は必要との事で来月の走行会に間に合わないとの理由から、ショップによる加工処理だったので、実情は判りませんが・・・

E34に関する回答

E34に関する質問

ライブdio-zx af34e(エンジン番号)のクラッチシュートの大きいナットの外しかた教えて下さい

E34 に関する質問

薄くて大きいクラッチナットのこと? ASSYまるごと引っこ抜いたら、何か養生の為に敷いて置きます。
靴履いた両足で踏んづけながら39mmのレンチを掛けます。
その状態を保持したまま大きめのハンマーでコン!と叩けば 緩むので、後はナットが外れた時に飛んでしまうと危ないので 片足で真上からナットを軽く抑えながら、レンチを回していく。
こんな感じかな?(笑) クラッチナットレンチはアマゾンとかでも売ってるよ。
ホンダ原付用39mmとかって。
千円前後から三千円位。
余り使う頻度が高いものでは無いから安いので良いかと。
http://www.amazon.co.jp/toolsisland-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%EF%BC%A8%EF%BC%AF%EF%BC%AE%EF%BC%A4%EF%BC%A1%E7%B3%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%8132mmx39mm/dp/B005WH4UMK

E34に関する回答