匿名さん
MT-09トレーサーのマフラー交換について。
現在、マフラー交換をしたく3社のマフラーで悩んでいます。
皆さんからアドバイス・経験上の意見をいただきたいです。
自分のマフラーの好みとしては、 音は静かすぎないが、うるさくもないもの。
音質は低音が好み。
悩んでいるマフラーと、その理由ですが ①アールズギア ワイバンリアルスペック 見た目はチタンブルーで最高。
ステーやボルトも高級感あり。
でもちょっと派手すぎか?車検も問題なし。
価格がかなり高いのと音が静かすぎないかが心配。
②SP忠男 パワーボックス フル ステンな見た目も好みだし、マフラーの取り回しも好き。
でも今時ステンは時代遅れ?音は低音のようで好みっぽい。
車検も問題なし。
価格も高め。
高い割にステーは黒のスチールでボルトもスチールにメッキ。
これも静か過ぎるか?音量はワイバンと比べてどうなのか? ③アクラポビッチ チタンe1 純正のスッキリしたデザインに近く、これもまあまあ好み。
音は上2社の物よりは大きくて低音で一番好みかも。
価格も比較的安め。
音量は規制値内だが排ガスで車検の問題はあり。
細かいことなんでもいいので、みなさんの意見を多くお願いします。