匿名さん
閲覧ありがとう ございます。
18年クラウンロイヤルに 乗ってます。
自分の初めての車です。
信号待ちをしていて 信号が青になり発車すると、 少ししかアクセル踏んで いないのにすごく エンジン音がします。
親の軽自動車ではこんなに大きな 音はしなかったと思うのですが、 排気3000だと、エンジン音が大きく なるんですか? もし異常な音ならディーラー に相談した方がいいでしょうか? 回答お願いします。
匿名さん
閲覧ありがとう ございます。
18年クラウンロイヤルに 乗ってます。
自分の初めての車です。
信号待ちをしていて 信号が青になり発車すると、 少ししかアクセル踏んで いないのにすごく エンジン音がします。
親の軽自動車ではこんなに大きな 音はしなかったと思うのですが、 排気3000だと、エンジン音が大きく なるんですか? もし異常な音ならディーラー に相談した方がいいでしょうか? 回答お願いします。
音の感覚は人によって全く違います、現車を見る事が出来ない状況では 判断は出来ない事です。
整備工場に行って下さい、確認くらいなら金を取りませんから。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80025 GoAuto
4月30日 80332 GoAuto
4月12日 84359 GoAuto
4月11日 84454 GoAuto
4月1日 87272 GoAuto
3月26日 88945 GoAuto
3月21日 90566 GoAuto
3月20日 90652 GoAuto
3月10日 93481 GoAuto
3月8日 94260 GoAuto
3月8日 17098 GoAuto
3月3日 17996 GoAuto
11月23日 41391 GoAuto
11月23日 41277 GoAuto
11月17日 40013 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80025
4月30日 80332
4月12日 84359
4月11日 84454
4月1日 87272
3月26日 88945
3月21日 90566
3月20日 90652
3月10日 93481
3月8日 94260
3月8日 17098
3月3日 17996
11月23日 41391
11月23日 41277
11月17日 40013
11月17日 38303
11月14日 37491
10月27日 42383
10月26日 39666
10月26日 38983
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13643
10月4日 14956
10月2日 13736
10月1日 13801
9月28日 13468
9月28日 8435
9月25日 8811
9月24日 8956
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86890
3月22日 98055
3月15日 100097
3月16日 92369
3月11日 94802
3月9日 94502
2月20日 103667
2月10日 110498
2月11日 102863
1月13日 124976
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
閲覧ありがとう ございます。
18年クラウンロイヤルに 乗ってます。
自分の初めての車です。
信号待ちをしていて 信号が青になり発車すると、 少ししかアクセル踏んで いないのにすごく エンジン音がします。
親の軽自動車ではこんなに大きな 音はしなかったと思うのですが、 排気3000だと、エンジン音が大きく なるんですか? もし異常な音ならディーラー に相談した方がいいでしょうか? 回答お願いします。
アドレスv100(CE13A)のトラブルについて、質問します。
スロットルを回してないのに、30kmほどに加速してしまいます。
なお、普通に走っている時も、スロットルを戻しても加速してしまいます。
原因が全くわかりません。
信号待ちでも、早く進みたいとばかりに回転数がスロットルを回してる時と同じように上がり、このままではブレーキがいかれてしまいそうです>_< スロットルの戻りは問題ないみたいです。
遊びもv100は元々少ないみたいで...あるとのことです。
問題はなにが考えられるでしょうか? ご教授お願い致しますm(__)m
信号待ち に関する質問
原因はいくつか考えられます。
・ クラッチスプリングが破損している ・ クラッチシューが破損している。
・ スロットルワイヤーの破損。
・ キャブ内のスロットルバルブの引っかかり&破損 ・ キャブ上部のフタの外れ ・ スロットルワイヤーの引っかかり 等々ですね。
どっちにしてもクラッチ側かキャブの何らかの異常ですね。
閲覧ありがとう ございます。
18年クラウンロイヤルに 乗ってます。
自分の初めての車です。
信号待ちをしていて 信号が青になり発車すると、 少ししかアクセル踏んで いないのにすごく エンジン音がします。
親の軽自動車ではこんなに大きな 音はしなかったと思うのですが、 排気3000だと、エンジン音が大きく なるんですか? もし異常な音ならディーラー に相談した方がいいでしょうか? 回答お願いします。
信号待ち に関する質問
音の感覚は人によって全く違います、現車を見る事が出来ない状況では 判断は出来ない事です。
整備工場に行って下さい、確認くらいなら金を取りませんから。
今現在バイクのエンジンがかかりません。
エイプ80ccなのですが、この間片道80キロ程度走ってた途中で、信号待ちしていたらエンジンが静かに停止したのでキックでエンジン再始動してそれからしばらく走っていると、ガス欠になって〔予備タンクも〕何時間か時間がたってからガソリンを入れたのですが、エンジンはかかっても吹き上がらなくて、アクセルを離したらエンジン停止するという状況でした。
急遽近くにあったバイク屋さんに持っていったら、キャブのメインジェットが緩んでいたと言われました。
それから一応80キロくらいかけて家に帰ったのですが、2日後くらいにまたバイクに乗ろうと思ってキックをしたのですが、何十回かキックしないとかからないのです。
今はエンジンかかりません。
緊急で持っていったバイク屋さんでプラグを見て貰ったら真っ黒でした。
そして、新しいプラグを入れて何回かキックしただけで、また真っ黒になりました。
これは何が原因なのでしょうか?エンジンがかからないのはプラグが原因なのでしょうか?プラグは写真の様な感じです。
今はバイク屋さんで1つ下の数字のプラグを入れてもらってる状態です。
信号待ち に関する質問
セッティングが濃いんじゃないですかね?
信号待ちの時、左折レーンを通った車に、 左足を踏まれそうになりました。
右足はリアブレーキを踏んでいました。
ギリギリスレスレを通って行ったので、本当にびっくりしました。
もし踏まれていたら、踏んだ車が悪いですか? それとも、左側に足を出していた自分が悪いですか?
信号待ち に関する質問
止まっているものに当たったら、動いている方が悪くなるとおもいます。
たとえ、はみ出していたとしてもです。
車で考えればわかると思いますが。
車線はみ出して止まっている車に、発進した車がぶつかれば、動いている車が100%悪くなるはずです。
もちろん、はみ出して通れなければクラクションならせされて文句言われるでしょうが、動いている車は、ぶつかる前にそうすべきですよね。
信号待ちで、ちょうど日陰に止まった場合、 前の車が数メートル動いたら、 君はどうする?
信号待ち に関する質問
状況による。
もし、自分が詰めないと、後続車が困るような状況だったら詰める。
たとえば、交差点を挟んで渋滞していて、自分が詰めれば、後の車が信号を超えられるような状況。
もし、別に、自分が動かなくても誰も困らないような状況なら、日陰から動かない。
というか、はじめから日陰に止めて前の車とのスペースを空ける場合もある。
このような場合に文句を言われたことはない。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら