匿名さん
BMWのミニ mini R53の純正HID仕様になります。
最近、左側のHIDが不点灯が発生して解決しようといろいろ調べたて 作業をしたのですが(バーナー入れ替えやバーナー事態を交換等いろいろしてみました。
) 配線回りも接続しなおしたのですが、点灯したりしなかったり それは必ず左側で右側は一切不点灯にはなりません。
そこで純正のバラストに電圧強化リレーを取り付けようとこころみたのですが この車種はボンネット側にライトが装着されるタイプで配線が複雑な取り回しで リレーを取り付けるコネクターの場所がわかりません。
単純に配線をカットしに割り込ますのでしょうか それともコネクターがあるのでしょうか? ボンネット側なのか車体側なのかイマイチわからないのが現状です。
ご教授頂ければ幸いです。