まず一応の確認ですが車での来場の話をしているのですよね? 当然ながらバス等で来場した場合は観戦券があれば観戦出来ますし、逆に場内駐車券があったとしても観戦券がなければ(当日券もありますが・・・)観戦は出来ません。
これからの答えは観戦券を持っていて車で来場する場合の話です。
されにビックレースとは、GTの事を言っているのかスーパーフォーミラーなのかS耐なのかによって微妙に変わりますが、まあこれからの答えは多分SUGOで一番集客が多いGTでの話です。
GTの場合、場内駐車券はパドックパス以上のチケットに付属するのみとなります。
よって通常の観戦券よりは高い24,200円以上のチケットを購入する必要があります。
毎年売り切れるチケットですので購入出来なかった方及びそこまでのお金を出したくない人は場外の駐車場に止める事となります。
数年前は一部場外駐車場の前売りをしましたが、ここ数年は前売りは無いです。
つまり早い者勝ち。
メインゲート近くの西駐車場は土曜日の早朝(というか夜中)から空いていてそのまま日曜日まで止められます(料金は2日分かかります)決勝日なら土曜日の深夜から日曜日の早朝ならそこに止める事は可能と思いますがゲートオープン時間では無理かもしれません。
逆に西駐車場の道路はさんだ向かい側の東駐車場は例年なら土曜日も日曜日もゲートオープンと同時(もしくはちょっと前)にオープンします。
(ただあっという間に埋まります) その時間帯までならゲート近くに止められると考えて良いかと思います。
その時間より遅くなると何処に誘導されるか・・・私ならたとえ着いた後にすぐにサーキット内に入らずに車で仮眠する事となってもその時間までに着くようにします。
以上です。