匿名さん
ルミオン1.5Gに乗っています。
ガラケーからスマホに換え車での充電が必要になりました。
百均でアクセサリーソケットでのUSB充電器を購入して 1か月程使用していましたら、充電が途切れる症状が出始め 1週間後くらいには完全に充電不能となりました。
調べるとアクセサリーソケット側に電気が来てません。
車の取扱説明書からエンジンルーム内のヒューズBOXを開け 全てのヒューズを確認して大丈夫でした。
(取り扱い説明書にどれがアクセサリーソケットのヒューズ なのか記載がなかったため) ソケットを外したりダッシュボードの一部を外して中を覗く位 まではしましたが、どこまで電気が来ているのか?途中に ヒューズがあるのかまでは見れませんでした。
もし?ご存知の方で「そこまで出来たなら、あと〇〇と〇〇を 外せば確認出来ますよ」などの助言を頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。