匿名さん
至急です!回答お願いします! 車検が明日で切れます。
切れる前に受けるべきでしたが、いろいろと理由があり車検が受けられなく、切れてから仮ナンバーを取得して持ち込むつもりで火曜日にユーザー車検の予約をいたしました。
火曜日の朝、車検切れでない車で仮ナンバーを取得しにいき、仮ナンバーを車検切れの車につけてから陸運局に車検を通しに持ち込むつもりです。
自賠責保険の期限は来月の10日まで残っています。
しかし、税金が未納です。
そこで2つほどお聞きしたいことがございます。
● 7月中に催促状が届くとのことで、そちらのほうも只今家中を探しているのですが、陸運局にて税金の支払いはできないのでしょうか? (できないとしたら、税事務所に支払いしにいき、証明書もつくってもらいます。
) ● もし催促状を見つけた場合、すぐに支払いをし(コンビニで可能ならばすぐに、銀行でしか無理ならば銀行で火曜日に)、その納付書の端についた領収書を持っていけば車検は受けられますでしょうか? ご回答お待ちしております。
よろしくお願いします。